見出し画像

おっさん昔語り -お笑い編(2)-

前回の「お笑い編(1)」の続き。
俺が好きだったお笑いなど、
中学上がった以降のお話になります。

まず、誰もが知ってるような
メジャーなお笑い番組については
俺が敢えて触れる事も必要ないと
思います。語り尽くされているし、
意外と俺にはそんな思い入れも
ないので、細かい事は覚えて
なかったりするから。むしろ
比較的マイナーだったけどよく
見てた番組について言及します。

日テレ土曜の朝帯にやってた
うるとら7:00(セブンオクロック)
っていう情報バラエティになるのかな。
初期はコント赤信号の3人が司会
だったんだけど、俺が中2ぐらいの
頃に出演者の総入れ替えがあって、
司会が伊集院光、レギュラーが
本田みずほとフォークダンスde
成子坂っていうメンバーになって。
赤信号の時と切り口が全然違って、
それが当時の自分にハマったんだよね。

特に伊集院はその番組で初めて
認知したぐらいで、当時はまだ
深夜ラジオを聴いてなかったので、
そこから数年してようやくラジオの
伊集院を認知するようになった感じ。
でも、今思えば伊集院がゲストで
出てた他のバラエティより自分で
MCをやってる分「うるとら7:00」の
伊集院の方がラジオに近かった
ような気がするな。

中学の頃は「みなさんのおかげです
や「ごっつええ感じ」、あとウンナンの
やるやら」とかをフツーに見てたかな。
で、俺は捻くれ者なのもあって、
ダウンタウンよりもWコージの方に
惹かれたのねw なので、俺が高校に
入った後ぐらいに始まるWコージ
メインの番組とかをよく見てた。
有名どころだと「シブヤ系うらりんご」。
部活のある日は間に合わないので
見られなかったけど、早く帰れた日は
よう見てた。

あとこれは深夜帯だけど「冒冒グラフ
っていうWコージと130Rの板尾が
出演してた15分のコント番組(CX)も
印象に強く残っている。番組本買った
もんな、意味分かんな過ぎて。

大学時代は遊んでばっかりいて家で
あんまテレビ見てなかった時期なので
バラエティの印象もあんま無い。
そして東京に戻ってきて以降は、
俗に今「弱者男性」と呼ばれてる
中高年世代の男達が好きだったような
バラエティをひと通り見てたんじゃ
ないかな。内Pとか。有吉とかも
電波少年で知ってはいたけど、
芸人としてちゃんと認知しだしたのは
その頃だろうか。

で、地上波デジタル放送移行と
同時にテレビを手放してしばらく
お笑い芸人の情報はラジオ、もっと
言えば俺はTBSラジオにダイヤル
固定
してるのでTBSラジオからしか
お笑いの情報は入ってこなくなるん
だけど、ここ数年で最大の変化は
Youtubeへのタレント大量参入
だろうな。Youtubeはテレビと違って
どんな売れてない若手でも自分の
冠番組を持ってやる訳だから、より
パーソナルの地力が勝負になるし、
オススメで上がってて見始めて
視聴が定着するケースも結構
ありますね。漫才やコントより
フリートークやロケの方が好きな
自分にとっては、テレビより遥かに
youtubeの方が楽しんで見られる。

だいぶ端折ったけど、これが
中学時代から今にかけての
ざっとした俺のお笑いに関する
流れですね。上で名前を挙げて
ないけど好きな芸人とかも
少なからずいますが、それは
また別の機会にでも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?