見出し画像

桜を愛でて歩く川沿い曇り空

3月末付近は結構暖かくて桜が一気に
芽吹き始めたのに、先週は一転冷たい
雨天が続き、桜の開きが悪くなった
ような気がします。いつだったらよく
咲いた桜が見られるか考えて、昨日
見に行ってきました。今日こんなに
晴れるとは思わなかったから。なので
今回挙げている画像は薄曇りばっかりに
なります。タイミング外したわ。

桜が大量に植わってる公園かなんかで
ビニルシート敷いて宴会するとか正直
僕には性に合わないんですが、花見を
断ると桜の花自体に興味がないと
思われがちな気がします。別にそんな
事はないんですよ。大勢での宴会が
嫌いなだけで。桜並木を歩きながら
眺めるぐらいがちょうどいいです。

ソメイヨシノは昨日の時点で結構開いてた
先週見た枝垂れ桜、全然咲いてない
昨日同じ場所を撮影、咲き方が鈍い

都内だと目黒川沿いが評判だけど、人が
多過ぎてわざわざ行こうとは思わない。
そんなに見物客が多くないところでも
綺麗な並木はまあありますからね。

先週、ソメイヨシノの手前側から撮った画像
昨日ほぼ同じ場所から撮影、曇天が惜しい
この距離でピンボケしまくり、俺写真撮るの下手過ぎ

おそらく来週には葉桜になってること
でしょうね。この時期に雨天、低気温が
続くと桜見物は難しくなります。年に
一度の巡り合いですから。また来年だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?