見出し画像

【19日目】まむえもんFitBoxing2メモ

もろもろ慣れてきて、特筆するメモもネタが尽きたかと思われた矢先!

今朝、ダッキングという新しい動きが現れました。
だ……ダッキング?

 はじめて耳にする単語にポカーンとしてしまったまむえもん。そうか、だからストレッチもいつもと違うのがあったんですよ。太腿の筋肉を伸ばすみたいなのが追加されていて「そうか、まだまだ新しいことがあるのか!」と、思ってはしゃぎました。

が、ダッキングか‥‥

なんかちょっと下に落ちるやつでした。防御らしいです。

画像1

これでなにになるのだ?と思ったけれど、コンビネーションに追加してやると意外と疲れましたし、「攻撃からの防御!」て言われるとこれは「避けている」のか「受けている(ガード)」なのか??がわからずに頭の中が混乱しましたね… ガードじゃないですよね、避けてるんですよね…?相手のジャブストレートあたりを避けるための動きですよね…?(無知すぎ)

というわけで若干の混乱がありましたが、それ以外はアッパー連続がMISS相変わらず多いくらいでわりとスムーズ。「全体的に身体を縮める」ていう意識をし始めたら意外と腹筋にも力が入るようになりました。これをやらないとカラダが開いて軸がぶれちゃうんですよね。学びが満載!

最近わかったんですけど、私「発見」が好きみたい。だから研究したり記録つけていくのが好きなのかもしれない。発見といえばヒロくんが「連打!!」て言うのすごく好きです。なんだろうね、攻撃魔法の呪文みたいに言うからなぜかテンションがあがる(笑)

しがない絵描きですが、サポートいただけますと幸いです。 活動の幅を広げてゆきたいと思います!