見出し画像

ドラマ『持続可能な恋ですか』4話の感想(ネタバレあり) 


ドラマ『持続可能な恋ですか』4話


お父さん可愛すぎるよ〜!
ポケットからキュンです(笑)
カップルジム〜可愛い〜
身体硬い〜
可愛い〜
どうした?
どうした〜?
と思っているうちに終わった初見。

晴太の杏花に対する発言がちょっとあまりにも理解出来なくて。

カップルジムに行った後
「頑張るって言葉は、頑張っている人にはきつい」と語る姿をあんなに真剣に見ていたのに聞いてなかったの?

それを今言うんですか????

どうした晴太????

と混乱しまくった。


田中圭の長台詞は好きなんだけど、ちょっと待った!と割って入りたい衝動に駆られた。

そしてラストのハグ。

よくやった!!!と思う気持ちもありつつも、ちょっと唐突すぎて

「どうした晴太??」

「ちょっと本能で動きすぎではないですか??」

とも感じた。

混乱のせいか、それとも晴太の引き止めたい気持ちの演技を目がカピカピになるほどに食い入って見ていたせいか、毎週楽しみにしている『レンズタイム』(主題歌があるべきシーンで完璧にハマるあれ)の記憶もなく…

今回は無音でお送りしたのかしら???と思うほどだった。

リピートして気づいたこと…

レンズ流れてました。
絶妙なタイミングで流れていましたよ。

いやいやそれだけでは無い。

やっぱり晴太さんって超絶不器用だけれど素敵だなと思いました。

そしてそれをちゃんと受け止めた杏花ちゃんもとってもいい子。

今回のテーマは『頑張れ』だった。

この『頑張れ』という言葉、あまり使ってはいけないような風潮にとらわれて、私も「頑張れ」と伝えたいときに「乗り切ろう」とか「無理せずに」など別の言葉に置き換えることも多かった。

でも言葉を置き換えることでもうそれは自分の本心では無くなっているようで少し違和感を感じていたりして…

だから最後の杏花ちゃんの最後の「頑張れって言葉が悪いわけじゃない」「誰にどういうかが大切」という言葉がすごく響いた。

頑張ったけどそれを否定された杏花ちゃん。
頑張っても上手くいかない晴太さん。 
頑張る事をしないようにしていた颯くん。

3人それぞれの頑張り方はどれも自分に思いあたり、それぞれに感情移入できる。

頑張って上手くいかなかったときに恰好悪くて頑張る事を諦めたりする事もあるけれど、それでも頑張っている人は素敵だし、自分も頑張りたい。

晴太さんがセミナーで書いた

『私の大事なモノ』

虹朗
家族に優しく働く
時間
両立
お金
健康
ひと休み
カレー
杏花さん

ひと休みというのが奥ゆかしくて素敵だな。
働きながら子育てしていると、ひと休みすら出来ない事も多いし、このメモを見る限り確かに起業を諦めたのは理解出来る。

夢を諦めた晴太さんが、手を伸ばせばつかめるかもしれない夢を、まだ頑張ることさえできていない今の段階で手放そうとする杏花さんを止めたい気持ちもよく分かった。

あの時の「頑張れ」はやはり適切な言葉では無かったような気がするけれど、思った事をすぐ口に出しちゃう晴太さんだもんね。

前妻の言葉を借りるなら“いくじなし“の晴太さんが勇気を出して行動した結果だもん。
杏花ちゃんに伝わったから良いよね。

「他にぴったりの言葉が見つからない」って言い方も不器用すぎて可愛いし。

そして最後のハグシーン。

雨が止んでも閉じない傘。
家まで一緒に歩きたかったのか、そばで寄り添っていたかったのか。

雨が止むことで2人の時間も終わってしまう。
そんなようにも感じて、そのまま傘を差しながら歩く2人をずっと見ていたいと思った。

すごく綺麗で印象的なシーンだった。

杏花ちゃんに誠意を持って謝って、プライベートの時間も大切。って共感できる晴太さんも素敵だし、晴太さんの気持ちをちゃんと理解してお礼を言える杏花ちゃんも本当に良い子で、ほんわかした気持ちになってからのラスト。

帰りぎわの会話。
インスタとか…晴太さんから出てくるのがちょっと意外で、なんとか話題を絞り出そうとしている晴太さんが愛おしい。


杏花ちゃんの話を聞いている表情を見ていると、遠慮とか我慢とかこれまで必死に蓋をしようとしていた心から、好きな気持ちが溢れてくるのが伝わってきて。

途中から杏花ちゃんの話も耳に入ってないようなどんどんと理性が無くなっていくような。

頭より身体が先に動いてしまったんだろうな。
だからあまりに唐突なハグだったんだろうな。

微量な眼の動きからこれだけの事が伝わる。
やっぱり田中圭の演技はすごい。

ずっと田中圭の表情を映してくれた演出の方に感謝だし、むしろあの表情が無ければ共感は誘えなかっただろう。


この記事によれば引き留めてからハグまでのシーンまで約30秒。

背中だけのシーン、過去のストールシーンや、おにぎりシーンなど様々なカメラワークについて、いつか監督やカメラマンさんから話を聞いてみたい。


あの衝動的なハグ。

よくよく考えると、離れたくないという思いや愛おしさからだけでは無く、帰したくないという思いも強かったのかな?なんて思ったりして。

ずっと颯に遠慮して杏花を帰してきた晴太さんが、颯が待っている家に帰っていく杏花ちゃんを帰したくなくて…離したくなくて。

だとしたら。もう晴太が愛おしくて…
頑張ったね!言葉だけではなくて行動できたね。と伝えたい。

結果あんな間近で見られちゃってるけど。
颯に気づいた晴太さんの美しさよ…

来週どうなっちゃうんだろう!
キス寸止めはやめてよ!
携帯の電源をお切りになってから杏花ちゃんと会いましょう!

杏花ちゃんも颯くんも携帯の電源はここぞという時には切りましょう!

5話もめちゃくちゃ楽しみ。



晴太さんが杏花ちゃんの1番になれますように。
頑張れ〜。

キスちゃんと出来ますように(してよ!ねえ!するのよ!ダメ!寸止め!)


追伸

カップルジムに行くまでの晴太さんの歩き方みました?

コンセプトが変わった事を伝えるのに必死で、なんか変な歩き方になっちゃってるところ。

田中圭の細かな演技!そういうところ!
大好き。

雨音

1話から3話までの感想はこちら。
















この記事が参加している募集

#note感想文

10,622件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?