見出し画像

興味がないのは果たして人間なのか?

どうも、パンダ系女子です。🐼
更新したくてもなかなか文章がまとまらなくてnoteの更新が出来ませんでした。文章力があればいいのにな〜。

それはまぁ置いといて、今日いろいろと考えていたらある重大なことに気づいてしまいました。それは何なのかというと...



私は「物事に興味がない」ということです。

こんなことを言いましたが、ちゃんと好きなものや趣味はあります。音楽鑑賞、お笑い鑑賞、写真を撮ることがあります。でもそれ以外のことはあまり興味ないです。よくよく振り返ってみれば、友達にオススメのアニメやドラマを教えてくれても興味が持てず観てないです。観れないのが正しいのかな?自分の好きそうなものがなかなか当てはまらず、仕事を探す面でも苦労してます。興味がないから働きたくないということではないです。むしろ働きたいです。でも好きなことを職に就いてる人が羨ましいなと思います。友達でも小さい頃から先生になりたくて先生を目指している子や看護師になりたい子とかが周りにいて、じゃあ自分は何になりたいかと言われると何も思いつかないです。

このことを親に相談したときに返ってきた言葉は「夢を持ってても叶わなかったら辛いから、夢を持ってない方が良いんじゃない?」って言われました。
確かに夢を叶わなかったらとても辛いです。でも私は夢を持って何事も頑張ってる人が羨ましいなと思います。ないものねだりですよね...こんな自分に良いところが何があるんだろうって思います。辛くても頑張って生きようと思います。

話がまとまらずすみませんでした。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?