マガジンのカバー画像

マインドに関すること

37
マインドに関する記事をまとめています。 特に人間の内面的部分や、気持ちの持ち方などがメインです。
運営しているクリエイター

#日記

僕がnoteを始めた理由「恐怖と不安」

こんにちは。今日noteを始めたあずはやです。今回が僕の第一回目の記事になるということで、「…

本田圭佑さんの卒業スピーチで感じたこと「賢さや常識というストッパー」

おはようございます。あずはやです。 先日の近畿大学にて本田圭佑さんが話したスピーチに触発…

防衛大学校を卒業して良かったこと#その1

おはようございます。あずはやです。 実は僕、自衛隊の幹部を養成する唯一の教育機関である 「…

カフェで仕事をするのは自己投資か。

みなさん、こんばんは。あずはやです。 当然ですが、「最近よく「仕事をするならカフェが良い…

自分のアイデンティティの軸が一つであることは危険かもしれない。

おはようございます。あずはやです。 最近自分のアイデンティティって何だろうとよく考えるこ…

防衛大を卒業して良かったこと#その2

おはようございます。あずはやです。 前回からだいぶ期間が空いてしまいましたが、 防衛大を卒…

20代前半の「現状に対する不安や焦り」はむしろ健全であり自然だと学ぶ。

昨日はすごく有意義な飲み会でした。 こういう飲み会には積極的に参加したいものです。 僕が個人的にすごく尊敬している仕事仲間との貴重な時間。 20代前半。特に社会人3年目にあたる25歳くらいから、 今の自分の環境に対して不安や焦りを持つのは至極当然らしい。 「むしろ現状に安心感を抱いている方が危険信号だ。」と言われました。 色々と周りが見えるようになってきた証拠。 自分自身が成長している証拠。 となると一つの疑問が生じてきます。 至極当然な状況ということは、僕と同世

自分が得意なことなら継続できる。僕にとってそれがnoteだった。

おはようございます。あずまです。 「Z世代の日本酒業界への挑戦」というタイトルで日々発信し…

【未来】30歳の自分はどんな人になっているんだろうか。

今日も note から始まる一日を! こんにちは!あずまです。 「Z世代の日本酒業界への挑戦」と…