見出し画像

食事の解体新書 Part2

常に全力!kozueです

今回で【kozue流ダイエット】も第14回目!!
前回の記事では、
【炭水化物】に関して
お話しました。

まだ読んでない方は、先にそちらを読んで下さい!

導入

前回だけでは、三大栄養素を全てを
お話することができなかったので
『タンパク質』に関してのお話を
今回はしていきたいと思います。

Part1とPart2合わせて読めば、
きっと食べ物の成分表示を見るのが楽しくなるはず!!

さっそく本題を始めていきましょう!!

タンパク質

『タンパク質』は
ダイエットを成功させるためには
積極的に摂取したい栄養素!!

タンパク質は『筋肉の主要成分』なんです!!
つまり、ちゃんと筋トレをしたとしても
タンパク質を食べなければ筋肉は新しく作られません。

そうすると、消費カロリーは上がらず
摂取カロリーを減らさないと体重は減りません。

摂取カロリーを減らす為に、炭水化物の量を極端に減らすと。、
カラダを動かす為に必要なエネルギー量が足りず、
筋肉を分解してエネルギーを作りだすことになります。
(これは以前の記事でもお話しましたね!!)

では筋肉量が減るとカラダにとってどんな悪影響があるか??



そうです!

日常生活で消費されるカロリー量が
その分少なくなってしまいます!!

摂取カロリーより消費カロリーを大きくすることが
ダイエットにおいて重要であるので
消費カロリーが少なくなるのは
本末転倒ですよね??

消費カロリーを高める為に
タンパク質は不可欠なんです!!

ではどれくらい摂取すべきなのか??

計算方法はとても簡単です!!

自分の体重×2 g=摂取すべきタンパク質量 (g)

具体的には、
体重70 kgの人は、140 g
体重50 kgの人は、100 g

簡単ですね!
自分の体重の2倍が摂取すべきタンパク質量です。

あなたのタンパク質摂取量は1日どれくらいですか??

タンパク質が多く含まれている食べ物は
可食部100gあたりでみると、、

・鶏の胸肉 (皮なし) 23.3 g
・卵 2個  12.4 g
・紅鮭 切り身 焼き 28.5 g
・納豆 2パック 16.6 g
・木綿豆腐 7.0 g
・ヨーグルト (無脂肪無糖) 4.0 g
・プロセスチーズ 5枚 22.7 g

この食べ物をみてどうですか??
やはり、鶏の胸肉はたくさんのタンパク質が含まれていますね!!
個人的には、紅鮭にこれだけのタンパク質が含まれているのは驚きです!!

意外と一日摂る量は多いと感じませんか?
卵だけで考えたら、10個食べてやっと120 gです!
(60 kgの人のタンパク質摂取量の目安)

※注意!!!
1回の食事でカラダに吸収できるタンパク質量には限度があるんです!!

1回のなんとたったの30g、、、、
少ない、、、

つまり、計算上は1日10個の卵を食べれば
120 gのタンパク質を摂取することになりますが、
1回に10個食べたとしても
30 gしか摂取していないのと同じになるんです!!

解決策は、卵を2個食べる食事を1日に5回行う。
食事の間は3時間ほど空ける。

こんな衝撃的な真実をお話してきましたが、
正直ここまで厳密に食事を管理する必要はないと思います。

ここで言いたいこととしては、
摂取すべきタンパク質量をちゃんんととれている人は少ない
ということ!!

この記事の内容を少しでも意識して
是非タンパク質が多く含まれている食べ物を
食べましょう!!

最後に

今回は『タンパク質』に関してお話しました。

いくつか衝撃の真実をお話しましたが、
ここまで読んで頂けたあなたは、ラッキーです!!

是非今回の記事の内容を
少しでも日常生活に取り入れてみてください!!

必ずダイエットにプラスに影響があります!!

次回は三大栄養素最終弾!!
『脂質』に関してお話します!

お楽しみに!!

以上!
always earnest!kozueでした!