見出し画像

【超時短】フィボナッチエクスパンションを楽に引くMT5インジケーター

この記事では、テクニカル分析におすすめのフィボナッチエクスパンションを楽に引くMT5インジケーター「Fibonacci Scale」をご紹介します。

ホットキーを押してクリックするだけでフィボナッチエクスパンションを作成するデモ画像
ホットキーを押してクリックするだけ

特長


ホットキーを押してクリックするだけでフィボナッチエクスパンションを作成できる

ホットキーを押した後にチャートをクリックするとフィボナッチエクスパンションのアンカーポイントが自動的にチャート上で最も近い高値か安値にマグネットします。
このマグネット機能はFX検証ソフトであるKnots CompositorVirtual Trading modeに対応しています。
インプットタブのパラメーターでホットキーの組み合わせとマグネットの磁力を設定可能です。

ホットキーを押してクリックするだけでフィボナッチエクスパンションを作成するデモ画像
ホットキーを押してクリックするだけ

スタイルの設定をホットキーで切り替えられる

フィボナッチエクスパンションにはプライマリー・セカンダリー・ターシャリーの3タイプのテンプレートがあり、ホットキーを押すごとにフィボナッチエクスパンションのテンプレートを切り替えることが可能です。(プライマリー > セカンダリー > ターシャリー > キャンセル)
インプットタブのパラメーターでスタイルをテンプレートごとに設定可能です。

このインジケーターのインプットタブのパラメーターの画像
インプットタブのパラメーター

レベルの組み合わせをワンクリックで切り替えられる

作成後のフィボナッチエクスパンションをシフトキーを押しながらクリックすれば、レベルの組み合わせがテンプレートごとに切り替わります
インプットタブのパラメーターでレベルの組み合わせをテンプレートごとに設定可能です。

シフトキーを押しながらクリックすることでフィボナッチリトレースメントのレベルの組み合わせを切り替えるデモ画像
シフトキーを押しながらクリック(FR版)

レベルの長さをワンクリックで切り替えられる

作成後のフィボナッチエクスパンションをアルトキーを押しながらクリックすれば、レベルの長さが伸縮します
インプットタブのパラメーターでレベルの伸びる方向をテンプレートごとに設定可能です。

アルトキーを押しながらクリックすることでフィボナッチリトレースメントのレベルの長さを伸縮するデモ画像
アルトキーを押しながらクリック(FR版)

チップス


レベルの組み合わせをワンクリックで切り替える

シフトキーを押しながらフィボナッチエクスパンションをクリックすることでレベルの組み合わせを切り替えられます。

レベルの長さをワンクリックで切り替える

アルトキーを押しながらフィボナッチエクスパンションをクリックすることでレベルの長さを切り替えられます。

作成中のフィボナッチエクスパンションを削除する

エスケープキーかバックスペースキーを押すことでフィボナッチエクスパンションの作成をキャンセルできます。

作成後のフィボナッチエクスパンションを削除する

タブキーを押しながらフィボナッチエクスパンションをクリックすることでフィボナッチエクスパンションを削除できます。

作成後のフィボナッチエクスパンションを再配置する

選択状態にしたフィボナッチエクスパンションをドラッグアンドドロップすることで再びアンカーポイントが自動的にマグネットします。

関連インジケーター


このインジケーター以外にも、様々なチャート分析のためのインジケーターを作成しています。

ダウンロード


体験版のインジケーターはDropboxで無料配布しています。
下記のリンク先からダウンロード可能です。

製品版のインジケーターはこちらのストアでご購入いただけます。
先ずは体験版をお試しの後に、購入をご検討ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?