マガジンのカバー画像

日常にアルプス日記【2024年5月】

31
NOT TODAY DIARY
運営しているクリエイター

記事一覧

上伊那と呼ばれる世界

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 圧倒的な西日。今の時期、田んぼには植えたての苗が整列…

「西軽井沢町」と提案しちゃいがちな人

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 雨上がりの朝、光も田んぼも緑もきれい。 2024年5月30…

コピーライティングと不遇の「。」

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 伊那市のイーストサイド長谷、黒河内の高台から見渡す美…

カーブの途中でアクセル

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 三峰川から望む中央アルプスは最高なんだ。 2024年5月2…

社会関係資本と弱者

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 緑生い茂っていた草原が刈られ、巨大マシュマロが取り残…

地方移住してからの友だちづくり

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 夕日はますます眩しく、水が張られて田植えが済んだ田ん…

南アルプスを望むならGO WEST

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 2024年5月25日 土曜日(だが今日ではない) 市内小学校PTAの学校林整備に朝から参加した。 畑庭無し賃貸集合住宅暮らしではまずやらない、林に落ちていた枝をバキバキ折って運ぶ活動ができて楽しい。5月の木陰は涼しくて半袖だと肌寒いくらいだった。 今日の写真は、長野県伊那市 ウエストサイドますみヶ丘から望む南アルプス。仙丈ヶ岳の雪が消えてきた。移住してきたばかりの頃は全部まとめて「南アルプス」だったのが、山素人な私

先生と呼ばないで

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 2024年5月24日 金曜日(だが今日ではない) 仕事がら…

地域発信SNS運用の6つのポイント

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 2024年5月23日 木曜日(だが今日ではない) 先日、SNS…

40代のトレンド

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 2024年5月22日 水曜日(だが今日ではない) 40代の大…

地方移住と運動不足

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 2024年5月21日 火曜日(だが今日ではない) 週に3〜4…

陣馬形山

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 2024年5月20日 月曜日(だが今日ではない) 上伊那郡…

「人がいい」の真相

Good Morning Alps! おはよう伊那谷。 2024年5月19日 日曜日(だが今日ではない) 先日聞い…

富士山まで2時間半

Good Morning Mt.Fuji! おはよう富士山。 2024年5月18日 土曜日(だが今日ではない) 今年はじめてのふもとっぱらキャンプ。 長野県に来てから、山梨県と静岡県が近くなった。長野県内には好きな資産が多くあるけれど(アルプス、スキー、果物、馬、湖、高原など)、ふだん暮らしで富士山はほとんど見えない。 住む場所で楽しむのもそうだけど、住む場所から富士山を見に行けるというのも資産だ。たとえば伊那谷から中央道を走れば一時間程度で富士山が見える。そういう観光