見出し画像

『彩る』

暑い暑い日が続きます。

皆様の体調は、大丈夫でしょうか⁈


今月も…
 無事に「聖地巡礼」にお邪魔する事が出来た。

が…本来なら幼なじみと30年振りに会う予定であった…

幼なじみのご主人の御生母様が体調崩して…
残念だが延期となった…

心配の中…連絡待ち…

「聖地巡礼」を…神様の近くへと思い立った。

道々。
ピンクの花があちこちに…



夏水仙!

他所様のお墓であるが…

手入れが良くされている。

墓石にそのお宅の歴史を感じ…
申し訳ないと思いながらレンズを向けてしまった…


自身の里だと…
紅の彼岸花が彼岸時期に…紅く染め尽くす…

子供の頃は、あの紅に「怖さ」を感じたものです

「夏水仙」も彼岸花と同じ仲間のお花!

お盆を彩るこの地区の花なのかも知れない…

紅よりピンクが
「夏」を感じ、お墓の主様(ご先祖様)の優しさを感じる…
何より涼しさを感じ…お墓参りに来る子孫も長居したくなる様な……






🐝も
お邪魔して
蜜集め


墓石に「お盆飾り」が…飾られ石が🪨…
飛ばされない様に…と心遣い…

他所様のお墓…マジマジは拝見出来ないが…
「背後姿だけでも…」と一礼をさせて頂いた。


小さな紅い花も咲く
彼岸花とはまた違う様…



夏のお墓には…優しい「彩り」が和みます。

秋のお彼岸には…
違う「彩り」が来るのであろう…

墓石の経年劣化の丸みとこの「彩り」に
昨今の「お墓問題」が
     遠い問題だと思わせてくれる!

「お邪魔しました…」と一礼をして…あとにする

「大雨警報」「土砂災害警戒区域」が発表の空。

暗くなったり明るくなったり…忙しい!

振り返って…韮の花を見上げると…

空は…怪しい雲が流れ来る…

……暫くしたら…会えるはずだった…
  幼なじみに連絡してみよう…

全てが無事であります様に……

     と願いながら…坂を下る…

50を過ぎた頃から…
折々の予定が変更になる事が多くなった…
そう云うお年頃になったのだ…と深く思う。


途中!「聖地巡礼」の神社にお寄りしたが…

それは…また次の機会に……日々是好日也。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?