見出し画像

🇫🇷🇯🇵。。。時には浮世絵&音楽からも。。

今回『JAPON』ジャポンってワードを使いたかったw
いつもの『お絵描き動画』に。

また、フランスと日本の繋がりを『浮世絵』『音楽』に関連させるのも1つ。
早速、今回の動画内の画像から1枚。

ドビッシー 北斎

左が、フランスの作曲家『ドビッシー』の
🎶『海』スコアの表紙(🎼 楽譜)

右は北斎の『富嶽三十六景』の1枚『神奈川沖浪裏』。。。
国を超えて、浮世絵と楽譜で会話してると言うか何というか。。
(北斎とドビッシーのシンクロ率…)

フランス国旗も動画に収めて無いし、BGMを『海』に乗って作成しました。
サブタイトル(海の夜明けから正午まで)

フランス国旗

もう、1枚。お絵描き動画始める前の『国旗ペイント』作成日見たら8年前。。
少し話が長くなりましたが、今回の動画へ。

🚨新しいお絵描き動画🚨

# 388『ARTWORK』+『Japanese Culture』35 🇫🇷🇯🇵 JAPON 

最近 BGMにクラシック曲使うなぁ。。。まだまだ使いたい曲はある。
フリー音源も増えてきたし。。
こう言った文化交流(シンクロ)動画もどんどん作っていきたい。

描いたり編集時もクラシック曲はよく聴きます。
インストゥルメンタルも多い、全ては集中させるためです。

話は変わり、今フランスが熱いからな。特にスポーツ、来年もパリ五輪。。
これは動画は、東京五輪の閉幕した時に作成しました。。(2021)

# 271『Color Bars』📺 カラーバー 。。。パリ五輪へ 
このテレビに映ってるのも『北斎作』の?動画でチェックしてください。👀 

最後にショートの編集も1本。ざっくり20秒で確認。。

🇯🇵🖌️ ALLOEKAKI ARTWORK # 201 ▶︎ # 300 #shorts #JAPAN  

来年は『JAPON』ってワードをよく耳にすると思いますw
本日はここまでとします。

『X』ツイッターもハロウィン仕様にしました。
その辺のチェックも🙏 では、また。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?