あると

文系出身SE。将来はトイプードルを膝の上に乗せながらお金を稼ぎたい。趣味は映画、ドラマ…

あると

文系出身SE。将来はトイプードルを膝の上に乗せながらお金を稼ぎたい。趣味は映画、ドラマ、YouTube、読書、散歩、スーパー銭湯

最近の記事

在宅勤務で消えたストレス、増えたストレス

在宅勤務(週2日)を経て、かなり生活が楽になった実感があるので、具体的に感想をまとめておきたい。 在宅勤務で消えたストレス・通勤 ・家事をためこむこと ・宅配を土日まで待たなければならない ・隙間時間を有効につかえない ・化粧をすること ・週5日分の仕事着を用意しなければならない ・ランチやドリンクにお金がかかる(お金をかけない場合は手間がかかる) ・近くの席の人の体臭や音が気になる ・いきなり話かけられる 在宅勤務で増えたストレス・運動不足 ・これまで耐えられていた通勤

    • Xmindを使って初マインドマップを書いてみた

      テーマ「なぜお金を稼ぎたいのか?」 ありきたりなことしか書けなかったけれど 思いのほか、楽しかったです。 きっかけは、マコなり社長の動画でした。 人生に悩んでいるので、洗脳系の人は大好きです。 https://youtu.be/Zxi7m-dGDHg

      • 満腹に気がつかない

        自分のなかにある気持ち悪い性質を自覚した。 かなりの「ない物ねだり」である。 たとえば、仕事が暇なときは「自分が必要とされていない気がする」「暇ほど辛いものはない」「忙しい方がマシ」とか弱音を吐く。 そのくせ、 仕事が忙しくなってきたら、「疲れた。お給料に見合ってない」「3大欲求のなかで睡眠を1番重視してるのに」「ちょっとゆとりか欲しい」とか言い出す。 「満足。」ということが言えないのだ。(そんなこと言うひとは見かけないのだが) 不平不満を申しているからといって、

        • 「理由は言いたくないけど今日はお休みします」と言えたら良いのに。

          学生時代は、ずる休みをしようとすると母親にひっぱたかれたので、病欠以外で休んだことがなかった。 社会人になったいまは、年に2回ほど「ずる休み」をする。 これが多いのか少ないのかはわからない。 ずる休みは往々にして、もっともらしい欠勤理由をつけてひた隠しにされるものだからである。 それをあえて明るみに出してみたい。 ずる休みする派の言い分ずる休みをする派代表として、わたしが急に休みたくなる理由を紹介する。 <とある「ずる休み」理由> ①今日は内向的な気分なのでどうし

        在宅勤務で消えたストレス、増えたストレス

          2ヶ月間引きこもりニートになった話

          わたしは高校生でバイトを始めてから現在まで「働く」ということを13年間継続してきた。 空白がなかった。 特に意図的ではないが、働いて人の役に立てるのは好きなほうだし、結果的にそうなっていた。(転職をしたときも、ぎりぎりまで引き留められてしまい人生の夏休みチャンスを見事に逃した) そんなわたしだったが、ある日突然、ニートになった。 引きこもることになった経緯新型コロナウイルスの流行にともない緊急事態宣言が発令された2020年4月。 わたしの職場ではリモートワークの環境

          2ヶ月間引きこもりニートになった話

          手を動かせるひとになりたい

          3日坊主のフラグを漂わせながら、勢いのままnoteを始めてみた。 社会人7年目になったアラサー独女は、仕事と娯楽だけをする日々にそろそろ虚しさを感じてきて、最近、興味津々なものは「副業」。 情報取集と言いながら、先人たちの書籍やYouTubeを見漁っては、すこしはやる気になるのだけど、肝心の行動に移せない日々が続いている。 まずは、ネットビジネス(ブログやYouTube、アフェリエイト等)が良さそうなのだが、、 どうにかこの状況を抜け出したいので、まずは自分なりに「手

          手を動かせるひとになりたい