マガジンのカバー画像

アレスグッドのメンバー紹介

4
アレスグッドの人に焦点を当てた記事をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

#アレスグッド

【アレスグッド社員インタビュー②】「1万人のユーザーを守る」。安心できるサービスをつくるVPoE

みなさんこんにちは! 「BaseMe(旧エシカル就活)」運営のアレスグッドです。 私たちは「人類の価値観を解放する」というビジョンのもと、「価値観」でつながる新卒マッチングプラットフォーム、BaseMeを運営しています。 情報の重要性がどんどんと増す世の中において、サービス利用の際に気になることの一つに安全性があるのではないでしょうか?アレスグッドで働くArrow(アロー)さんは、VPoEとして技術の側面からユーザーも企業も安心してBaseMeを使うことができる環境を作っ

【アレスグッド社員インタビュー①】就活メディアに変革を。BaseMeを通じて実現したい社会と想い

みなさんこんにちは! 「BaseMe(旧エシカル就活)」運営のアレスグッドです。 私たちは「人類の価値観を解放する」というビジョンのもと、「価値観」でつながる新卒マッチングプラットフォーム、BaseMeを運営しています。 今回から、どのような想いを持ったメンバーがその運営に携わっているのかお伝えするべく、社内インタビューを実施しました! 第1弾はユーザーマーケティングチームで活躍中のAmigoさん。学生のキャリアの解像度を高め、納得のいくキャリアを築く手助けをしています。

入社1週間前にメガベンチャーの内定を辞退し、新卒PdMとしてスタートアップにjoinした僕のStory

こんにちは、引野 航介(@Kosukeh1101)です。 タイトルにもありますが、2023年4月より株式会社アレスグッドの5人目の社員、1人目の新卒として入社しました。 入社を決断した自分の気持ちの整理と、今後アレスグッドへの入社に興味がある方の参考になればと思い、このnoteを書くことにしました。 このような方に向けて書きますので、なにか一つでも読んでくださる皆さんの気づきになる点があれば、嬉しく思います。 初めての入社エントリで、駄文になってるかもしれませんが、ぜひ

Google出身者がシードスタートアップに一人目の正社員として入社した3つの理由

みなさんこんにちは! アレスグッドです。 “社会課題カテゴリーから企業と学生が繋がる採用サービス“「エシカル就活」を運営している弊社。 そんな弊社で活躍する社員に迫るインタビュー企画、「Allesgood Member’s Story」を始めます👏! 第一弾として、CSO(Chief Strategy Officer)の村田興平(むらたこうへい)さんにインタビューさせていただきました! Googleからスタートアップに転職というご経歴をお持ちのむらこーさん。 「なぜスタ