マガジンのカバー画像

アレスグッド アドベントカレンダー2022

25
アレスグッドメンバーによるアドベントカレンダー記事のマガジンです🎄
運営しているクリエイター

#仕事

【アレスグッド アドベントカレンダー24日目】泥臭く、成功するまでやり続ける。

泥臭く、成功するまでやり続ける。 アレスグッドに加わって早くも半年。大企業からスタートア…

10

【アレスグッド アドベントカレンダー23日目】ポンコツ人間だけど何か?

アレスグッドにjoinして4ヶ月目の大野夏奈子ことKyanyakoです。 学生兼社会人として、インター…

7

【アレスグッド アドベントカレンダー19日目】社会課題にアプローチするグローバル人…

初めまして、Allesgood(以下:アレスグッド)にてイベント企画・運営を担当している、みおで…

9

【アレスグッド アドベントカレンダー15日目】スタートアップのデータ活用の取り組み

アレスグッドのyukkyです。 アレスグッドではエンジニアとして主にデータ周りの分析、開発を…

9

【アレスグッド アドベントカレンダー14日目】アレスグッドのマーケティング組織で大…

ユーザーマーケティングを担当しているFujiです! スタートアップ企業で働く傍ら、業務委託で…

17

【アレスグッド アドベントカレンダー13日目】スタートアップのインフラ作り

こんにちは、アレスグッドのとむと申します。 これまで経営管理や事業企画、人事のお仕事をし…

14

【アレスグッド アドベントカレンダー9日目】複数企業でCSとして働く私がCS組織の立ち上げから携わってみて

初めまして! アレスグッドでカスタマーサクセス(CS)を担当しているMackyです。 私は2022年7月からジョインさせていただき、ご利用中企業様のオンボーディングなど、採用成功に向けたサポートを担当してます。 今回は簡単な自己紹介と今年の振り返りも兼ねて、今まで経験してきたことや、今年アレスグッドで取り組んだことをお伝えしたいと思います^^ 自己紹介生まれも育ちも千葉県なのですが、母がフィリピン人、父が日本人のハーフです! 英語は簡単な日常会話、タガログ語は少し分か

【アレスグッド アドベントカレンダー7日目】スタートアップの技術広報の第一歩

こんにちは。 アレスグッドで技術広報を担当している佐藤です。 この記事では私がアレスグッ…

11

【アレスグッド アドベントカレンダー6日目】スタートアップのCSにジョインして感じた…

はじめにいつもアレスグッドのnoteをご覧いただきありがとうございます! みなさん初めまして…

16

【アレスグッド アドベントカレンダー5日目】採用担当から媒体担当へ…現在の取り組み…

こんにちは。アレスグッドのmanatyです。 「小川」が社内に2人いるので(しかも同じ部署でイニ…

11

【アレスグッド アドベントカレンダー4日目】インターン、副業、本業全てを経験した一…

こんにちは! いつもアレスグッドのnoteをご覧いただきありがとうございます。 アレスグッドに…

31

【アレスグッド アドベントカレンダー3日目】シード期のスタートアップでエンジニア採…

はじめにアレスグッドでエンジニアリングマネージャーを担当している松原元気です! 社内での…

23

【アレスグッド アドベントカレンダー2日目】開発組織の拡大と、10人の壁

こんにちは。 アレスグッドのアローです。 新規事業立ち上げ時のMVP、web領域幅広く(デザイン…

15

【アレスグッド アドベントカレンダー1日目】シードスタートアップ「アレスグッド」の今年1年を振り返って

こんにちは! 株式会社アレスグッドCSOの村田と申します。 ※自己紹介も兼ねて、以前の社内インタビュー記事も貼っておきます🙌 今年7月にアレスグッドではシードラウンドで1.2億円の資金調達をおこない、大きく事業拡大が進んだ前進の年でした。 メンバー数としても業務委託やインターンの方々含めて約35名まで増えたのを機に、この度、アレスグッドでアドベントカレンダーをおこなってみよう!ということになり、トップパッターを務めさせていただきます。 アドベントカレンダーとは?アドベン