好きな人の友達が苦手


「友達の友達は友達!」タイプの人達が苦手だ。

そんなわけがない。そうだとしたら世界で戦争は起こっていないはずだ。

例えば、彼女の友達(男)は、僕にとっても友達である(ここではAくんとする)。僕と彼女は高校の同級生であるため共通の知り合いが多い。
僕とA君は高校卒業後、年1会うか会わないか程度の関係だが、僕の彼女とA君は高校卒業後でもグループで頻繁に会う関係だった。

それもあってA君から僕の彼女に今でも連絡が来る。かといって下心があるわけではなく、なんならA君にも彼女がいる。しょうもない内容で連絡が来る事に対しての嫌悪感がないわけでもないが、それ以上に彼の“間違えた距離感”が嫌いなのだ。

僕もかつては彼からよく遊びに誘われていた。ただ彼は大人数飲み会行けるタチだが僕は違う。そのため頻繁に断っていた。
そんなある日、断りすぎるのも良くないと一度A君からの「明日暇?」のLINEに要件も聞かずに「暇だよ!」と返してしまった事がある。承諾の返事をしてしまった後、メンツを言われて驚愕した。僕にとっては厳しい顔ぶれだったのだ。僕は遠回しに「そのメンツは厳しい」という旨を伝えた。すると「みんな話したことあるやん」と返ってきた。もちろん全員高校の同級生なので話した事はあるのだが、そうじゃなくない?誰もが少しでも話したことあれば誰とでも飲めるような人だと思うなよ?
結局強行突破で断った。それ以降、A君から誘われる事はなくなった。

僕は来たくない人がいたら来なければ良いと思うし、帰りたいなら帰れば良いと思う。そんな人達無理にいてもらってもしんどいだけでしょう。
楽しみたい人だけが楽しめばいい。

そんなA君から僕の彼女宛に「引っ越したの?」(多分僕が同棲した感あるストーリーあげたからだと思うけど、それなら僕に送れよ!?!?)とLINEが来て間取りなど聞かれたけど、よくそんな個人情報図々しく聞けるな、と思う。

マジで関わらないでくれ、が本音。


でも、彼女の親しい友達でもあるからそんな事はできない。先日話題になった東海オンエア問題と通ずるものを感じる。自分にとって大切な人同士がいがみ合っているのは心地良くない。まあ、その点においてはいがみ合っているというより僕が一方的に嫌悪感を抱いているだけなので、A君は何も知らない。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#今こんな気分

74,641件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?