日々是雑感2017/9/17

パート仕事の合間の転職活動。休日も兼ねると気分転換も半減するものの、時間の有効活用にはもってこいなのかもしれない。

東京か名古屋か、今もずいぶん悩む。地元の安心感と単身での挑戦と冒険か、メリットデメリットの比較をしながら日々過ごしている。東京なら学術的にも人間的にも成長は大きいが、経済的に困窮するリスクが増してくる。名古屋だと学術的にも人間的にも成長はそこまで大きくないが、経済的リスクは大幅に少なくなる。さらに食事の事で悩まなくてもいい。

自分にとって何がいいのかはこれから考えなければならないが、それ以上に自分が歩むべき人生にとってその判断が適切か否かが難しいのだ。特に自分のやりたい事と仕事の割り切りができるかがポイントになるだろう。

5月の小さな広告代理店の社長の言葉が今も重しとして感じる。「君は専門家の方が向いている。」キャリアとしてはそうだけど、経済性を考えるとなんでもござれじゃなければならない自分にはそうも言っていられない。

夢と希望を胸に抱くも、精神的に隔絶された自分にとって、最良の判断とは何か、未だにはっきりしない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?