見出し画像

日々是雑感2023/10/03

月末月初のタイミングも無事終わり、相変わらず朝の通勤だけに悪態をつく毎日。外の風は秋冬モードに移り、寒さが身に染みるようになって来た。

朝の通勤という言葉を出したが、どうも日本は足が遅い。エスカレータの速度も然り、歩くスピードもである。東京の快速通勤に慣れたというのもあるが、何よりこの時代のスピード感というものには極端さがある。政治経済もそうだが、東京圏かそれ以外かの選択肢しかなさそうである。文化福祉の面においても東京圏かそれ以外かで差は大きい。実感としてそう感じるところがある。

順応する分にはいいが、譲れないのは朝の通勤の足の遅さとマナーのない他の人に合わせるのがすごく我慢ならないのだ。

歩く場所を無視したり、スマホいじいじしながら歩いたりと、エスカレータに非効率的運用など、どうも意味をなさない残念な人たち・残念な環境が多く、それを改善できない行政も残念である。

そうこう考えるのも結構辛かったりする。

どこかでメリハリと息抜きは必要である。

憂う世の中、残念な世の中である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?