【ALIVEとわたし】深町 理絵さん(まちこさん)3/3

2021年度第1期に兵庫県新温泉町のテーマに挑まれたまちこさん。
各Sessionが終わった際に感じていた想いを、綴っていただいてました。

最終回は、Session4後の感想。
終わってしまった寂しさと反省がジワジワする中で、
ALIVEでの学びとご自身のこれからをお話しいただきました!

1回目の記事はこちら:https://note.com/alive0309/n/n860c3ee18bf9
2回目の記事はこちら:https://note.com/alive0309/n/na182a5d74d45
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■終わってしまった寂しさと反省が、後からジワジワときます。

 新温泉町のことをたくさん考えてきた2ヶ月半だったのでプレゼンの結果は残念でした。正直タラレバはつきませんが、プレゼン直後と、翌日のリフレクション後では心境に変化があったように思います。
・day1プレゼン直後:結果は残念、後から気づくことも多いけど、やりきった!
・day2リフレクション後:もっと自分がチャレンジできた部分があったと気づけた分、悔しい…


■チームで受け取ったもの・届けたもの(強み・弱み・伸びしろ)

 メンバーからは、リフレクションでたくさんの気づきをもらいました。
「弱み」は自分でも薄々気づいていたことの再認識もあれば、突かれてグサっときたもの、様々ですが、素直に受け取れる関係でいられたことで、私の成長に直結します。「強み」や「伸びしろ」は全て私の自信になるもので、新しい可能性も気づかせてくれました。ビジュアライズできることを強みにデザイン以外のことにも生かしてみる。苦手意識のある専門外のことにもトライしてみる。「まちこさんならきっとできます」と背中を押してもらえたのがとてもうれしかったです。

 また、他のメンバー間でのフィードバックのやりとりは、私の気づいていないメンバーの一面を見ることができ、これも発見でした。私もメンバーに何か残せたらと思い、ていねいにフィードバックを書きましたがこの作業も、これまでのチームワークやメンバーとの関係を振り返る大切な時間だったと思います。


■無意識の意識に気づくこと

 ていねいな振り返りから「無意識の意識」に気づくことができたのが大きな収穫です。無意識に「普段の仕事のクセ」にはめて進めてしまう部分があったことは、他のメンバーどうしのリフレクションを聞いていてふと、気づいたことでした。無意識でいると普段の慣れた方法を選びがちです。そこをほんの少しでも意識していけたら、今までと違ったチャレンジや結果につながる気がします。


■サポーターの存在

全Sessionを通して、見守り続けてくださったサポーターの存在に改めて感謝です。最後のフィードバックでも、とても丁寧に私の強み・期待することを書いてくださり、本当にうれしかったです。「しっかり見ていてくれる」という安心感は、自信に繋がりますね。私もそんな存在になれたら、また新しい形でチームに貢献できるかもしれません。


■今後につなげる

・チームメンバー、サポーターのみなさん
 良いメンバーに恵まれて、成長することができました。これからも頼り頼られ、成長を見守る仲間としてつながっていきたいです。このメンバーなら何か新しいことができそうな気がします。

・答申先:新温泉町
 この機会がなければ出会わなかった土地、人、風土、歴史とのご縁を大切にしたいです。同じチームで取り組んだ町の仲間のために、小さくても私にできることを考えてつながっていけたらと思います。

ALIVE参加時からイメージしていた「得意を生かすチームづくり」のヒントがたくさんありました。「他者を通して自分の強み・弱みを知ること」は今までにない気づきをたくさん得ることができました。色々な経験や知見、背景を持った人たちと、どんな風に関わり面白いことを実現していくか認め合って信頼できる場所がいかに大切か、実感した日々でした。また、得意なことだけでなく、苦手意識のあることにも手を出して自分の幅を広げることにもチャレンジしていきたいです。

ALIVEの前後では人との接し方、話の聞き方、視点の向け方が変わってくる気がします。仲間が教えてくれた私の強み・伸びしろを生かしていくのは私自身です。この経験をまずは後輩たちに還元して「心地よいチーム・得意を生かすチーム」づくりを少しずつでも進めていきたいです。そしてALIVEでのワクワクをきっかけに、私自身がワクワクできることをどんどん増やしていきたいと思います。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?