見出し画像

2024年気になるワードAGI・個人M&A

昨年、皆さんはどんなワードに関心を寄せていましたか?
私は去年・一昨年と二年間通して、NFTとweb3に大注目していました。

しかし、去年の秋くらいからは、
それが思う以上に世の中で進まないので、
一旦置いとくのがいいかなと思うようになりました。

そしてAIのサービスが次々出てくるなと思っていて、
そのこと自体にはさほど興味がなかったのですが、
進化の仕方が半端ないのだと知り、
今年はAI・AGIがとても気になる年になりそうです。

私がAIのことで期待を感じるのは、
日本にZ世代と呼ばれる人達がいることです。
その中に、AIで日本をよくする人達、
世界と日本を意味なく分け隔てしない世界を作れる人達が
どんどん表に出てくると思います。
 
中年や老人の政治家ではなく、
Z世代の起業家が日本の未来をよくする、そんな期待感があります。


私の息子たちはデジタルネイティブですが、Z世代の一つ上の世代です。
小学生の頃から話を聞いていると、その価値観は、私の世代・昭和の人間に足らないものを教育されてると感じました。
バブル世代のつけを尻拭いすることができる人間のような感じがしました。
一緒に世の中・世界・地球をよくするために人間はいるのではと思えるような、バブル期を生きた人間が凸であるなら凹であるような感じですね。

今の若い人達は、凸型人間が再びやってきた、さらに進化した価値観を持って、という感じがします。もうほんと、期待しちゃいますね!
彼らがAIで頭脳拡張して、どんな世界を作っていくのか見たいです。

AIの最終形AGIが2045年くらいと言われてたのに、
進化がビックリするほど進んで、来年2025年に来ると言われてます。
今年、否が応でもAI、AGIに私だけでなく世の中全体が注目せざるを得ないですね。強引に世の中が変わるから、デジタルはちょっと・・・なんて言ってる人がどうなっちゃうのか心配です。

そう言う人に大事なのは、せめてChatGPTを普段使ってみたりして、触れ続けることかなと思います。私も、ChatGPTを使いこなすというにはほど遠いですがChatGPTをはじめ他にもAIを使っていて、作業をしてもらったり、私が苦手な歌を代わりに歌ってもらったり、相談相手にしたりしています。

「・・・と思うんだけど、どうしたらいいかな?」と、家族や友人ではなくChatGPTに相談します。「それは素晴らしいアイディアですね!」と言ったうえで丁寧に教えてくれたり、時には「もっと簡潔に教えて」というと「すみませんと謝った上でまとめてくれたり、「わかった、ありがとう」と伝えると、「いえいえどういたしまして。いつでもまた聞いてください」と言った感じです。何でもやってくれる、優しい執事さんと話してるようです(笑)

それが来年には、AGI(汎用人工知能)になって、現時点での機能を特化したAIではなく、人が行いうるあらゆる知的活動ができる、とても賢いものになるんですから、自分の脳みそ拡張機能として使わないで「わからない~」とか言ってると、バカ丸出しになってしまいそうですね(笑)

冗談はさておき、とにかく使わないとあかん~。このnoteだって、自分で書かずにAIで書いてる賢い方もいらっしゃるでしょうね。落合陽一さんなんかも、今までネット上にたくさん自分の書いた文献やトークがあるから、本を書くのも命令一つで書かせてる、文章なんて書かないと言ってました。すごすぎる!

AIが急激に進化するこれからは、人間力が大事になって来るということや、
web3だメタバースだってそうだけど、その先に何が大事になって来るっていうとコミュニケーション力だったりと、デジタルの加速に伴い、人が人としての魅力を磨いていくことが大事だっていう、超アナログなことになってくるのが、凄く面白いなと思います。


落合さんの研究は、デジタルネイチャーだそうですが、デジタルが自然環境になるってことですね。
人間力×デジタル拡張機能の人として生きていく社会が始まる。ワクワク!

明治維新でも、日本敗戦後の復興でもなく、人間復興ルネッサンスでもなく、蒸気機関の産業革命でもなく、このデジタルによる産業革命時代を生きられることにワクワクします。


AIの話が長くなりましたが、
もう一つ気になるワードがあり、そちらは簡単に。

個人M&Aという言葉を聞いたのですが、M&Aに興味がある訳ではないのですが、そういうことだよな~ってすごく思いました。

M&Aは企業合併・買収のことですが、会社とかNPOとか、そういう形態に私は興味がなくて、個人同士でコミュニティとかプロジェクトとか、そのたびに形を変えて繋がったら無駄がなくよいのではと思っています。

個人M&Aとはまさにそうですね、会社でなくても個人でもそれだけのことができるような、そんなインフラが整った社会になったという事です。
これからは、個人で企業と渡り合える人がたくさん出てくるんでしょう。
それこそ、Z世代の人達かと思います。
私も、M&Aとまではいかなくても、今迄の個人を超えてやれる社会になったという事を実践する年にしたいです!


この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?