見出し画像

【エッセイの勉強】echo popは手がかかる

今日は珍しく、気分良く目覚めたので、朝からパソコンです。一応、夜中の三時に目が覚めたのですが、ここ最近、パソコンを打っていたら眠たくなると言う現象が起きるので「緑の魔法と恋の奇跡」の一話を打っていたら、案の定眠たくなって寝ました。次に起きたのは七時前。朝食を食べてお風呂入って環境を整えていると時間がここまでかかりました。

先ほど、花の手入れもしていたので。

で、パソコンからサラウンドシステムで波の音を聞こうとすれば、Wi-Fiでつないでくれと指定が在り、クリックできない状態でした。で、アレクサのサラウンドシステムなので、声で指定していたらまったくお門違いなレゲエを再生するので、諦めて、まず、起動させようと違う環境音楽を流し、エリーと名付けている(アトリエシリーズに習って)サラウンドシステムを起動させ、そこから違うプレイリストを再生しました。

ようやく最適な室内の環境に戻りました。

朝からテトラさんの一匹が見つからないので、濾過器に挟まっていないよね、と(水槽のコーナーに貼り付けるタイプ)みれば案の定挟まっていたので救助し、かなり早い段階でいなかったのが、なんともなかったかのように泳いでいるので強い。と思いつつ、こうしてパソコンを打っています。

濾過器をもう変えてしまおうと思ってます。毎回挟まってもらうと困るので。前も一気に三匹ぐらい挟まったので。ちゃんと吸い込まないフィルター着いているにもかかわらず入る。外掛けの安いのを買います。フィルターが多くなるかもしれませんが。サイズによって使うフィルターの数が変わるので。キューブなので水量が多く、そこそこのがいると考えられるので。一度完全リセットを考えていたのですが。レッドテトラの一匹の尾ひれがないという事もあってショックを与える捕獲を必要とするリセットを諦めざるを得ない状況です。溶けたのかかじられたのか。レモンテトラと一緒なのでどうかと。でかい子が小さいレモンテトラを追いかけ回していたので。ただ、いつもの店員さんに相談すればきっともっと入れられると言われるので極小サイズのネオンテトラかレッドテトラを増やすかも。

その前に白コリ一族の白濁でもあるのですが。またひどくなってバクテリア定着が遅いのかタンパク質なのかが判断できず、水替えの間隔を待っています。夜中あんなにホバリングしていたので安心は安心なんですが。

とさかな愛ばかりですね。

小説の方は各物語一話はストック。一週間でどれだけローテーション回るかがキーポイントですね。

と。また眠気が。ヒーターも斜めにかかって不格好だし。というかそれで動いているエヴァリスがすごい。ほんと、才能ない私です。

ヒーターと濾過器は今日の午後買いに行く予定です。朝は母の洗濯機を私の割引で買うので、行けないんです。ポイントできっと上部式のフィルターは楽勝ですが、濾過器まで買えるとは思わないので。そういや。ATOKのパスポートも切らないとな。

今、サブスクの契約を取捨選択中。ChatGPTとCANVAはいるため、言語変換は元々のヤツに戻そうかと。たまった辞書がもったいないけれどね。メインのパソコンには元々入ってたし。いれなおせるから。スマホとかはまた元の初期に戻るので面倒くさいですが。しかし、契約をどうやって破棄するかがわからない。今、スマホで調べればでたので、この記事終えて行って来ます。

高いったらありゃしない。

生き物優先。人間の余計なものはそぎ落とす。半分捨てるという本があるくらいだから、整理してもいいのだ。本もKindleだから地道に読んでいかないと。あ。ジェックスにしなくてもテトラにすれば良いんだ。といきなり天啓。苔対策のパックも有効利用できる。そうしちゃえー。といろいろ考えて脳疲労かしら。それでぱったり倒れるのかも。マルチしすぎなのかもしれない。話、今四つは同時進行ですから。

ATOK解約してホームセンター行こうっと。

と、またドタバタでしまってしまうエッセイの勉強でした。


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?