歯ブラシは濡らしたら駄目らしい

何かの番組で
歯を磨く前の歯ブラシは濡らさずに使う方がいい
歯ブラシを濡らすと雑菌が繁殖するから
とか言っていたけれど
歯ブラシを濡らさずに歯磨き粉を付けて
磨くと…1か所に
歯磨き粉が固まる気がして嫌だと思うから
歯ブラシは濡らしてから使う。

そもそも使った後、歯ブラシを濯ぐから
その後の方が雑菌増えると思うんだけど…。

流石に歯磨きするたびに
歯ブラシを新しくする訳にもいかないから
雑菌だらけだよね。と思う。

自称専門家とやらの意見はよく分からない。

……歯ブラシも天日干しすれば
雑菌は滅するんだろうか。
……虫がつきそうだからしないけど。
口の中の雑菌なんて
結局歯磨き後のうがいで流れると思うんだけども…
違うの???

まあ、どうであれ
長年の習慣は早々簡単に抜けそうもないので
私は結局、歯ブラシは濡らしてから
歯磨き粉を付けて歯を磨くんだろうなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?