見出し画像

名前がわからない物の名前を調べよう

こないだ、ふと目に入ったものがあります。

こちらです。

画像1

ご存知、パンの袋をとめるやつです。

でも、

これ、名前何て言うの?

気になったので、調べてみました。


・聞いてみる


まずは母に聞いてみます。

「ねえねえ」

「何?」

「パンの袋をとめるやつの名前、何て言うの?」

「…知らない」

知りませんでした。ちなみに父に聞いたところ、

「バラン」という言葉が冗談っぽく返ってきました。

画像2

確かにこれの名前知らなかったけど、これじゃないですね。

・検索してみる

次はGoogleで検索してみます。

どうかな、あるかなあ…

画像3

あった。

「パンの袋をとめるやつ」で検索したのに。

すごいなGoogle。

どうやら名前は「バッグ・クロージャー」だそうです。

これで一件落着。

…でももうひとつ調べちゃいますか。

・カーテンのアレ

画像4

はい、こちら

カーテンのアレ

です。

ホントにこれ名前何て言うんでしょうね。

調べてみます。

画像5

ありました。

「タッセル」と言うそうです。

Googleってホントになんでもありますね。

・終わりに

はい、というわけで一生使わないであろう知識を紹介していきました。

「バッグ・クロージャー」と「タッセル」、明日には忘れちゃいそうですね。

それではまた。


サポートされると、創作意欲の糧になります!サポートよろしくお願いします!