見出し画像

マダガスカル218日目

毎週月曜日に開催されている市場も、今日は特別賑わっていました。
お昼頃になると、家族みんな総出で、ピクニックに行く集団が道路を行き来していたり、木陰になりそうな場所に座ってお昼ご飯を楽しんでいました。

これが初めてのイースターマンデーなのかと、少し実感しながら嬉しくなりました。道ですれ違う沢山の人に、航平はピクニックに行かないのか、と不思議そうに質問されますが、降りる過ぎの少し涼しくなるタイミンングで行く予定だと伝えると、楽しんでと優しく声をかけてくれました。

ピクニックといっても、いつも通りケータイ持って散歩しながらいろんな写真を撮るだけですが、今日はちょっぴり特別感がありますね。

これから寒くなる時期ですが、荷中はそれほど冷え込まなそうです。
マダガスカル人ってとても寒がりで、僕が半ズボンとタンクトップで暑いと思っているのに、上下長袖の服を着て、その上から薄手のダウンを羽織っている人を見かけると、いつもびっくりします。
日本人にとってマダガスカルの気候は過ごしやすいのかも知れません。

お昼過ぎに散歩で行った高校ではたまたま演劇のようなことが行われていました。大きな音楽と数十人の演者は、マダガスカル語で演劇を楽しんでします。ギャラリーもたくさんいました。日本の発表会を思い出し、懐かしい気持ちになりました。

実は小さな村ではありますが、行ったことない場所や見たことなかった景色がたくさんあります。まだまだ楽しみは沢山発掘していけそうです。
最近ドローンを解禁したので座りながらでも、カメラを通して、沢山の景色を見れますが、やはり自分の足でその環境にいく方が僕は好きです。

明日から仕事始めですが、きっと皆さん連休の疲れで、午前中はほとんどの人がしく場には来ないと予想しました。
僕も、朝イチで水道業者の人との用事ができたので、その対応をしながら、仕事もコツコツ進めていきます。

後悔しないように毎日を楽しむだけです。



素敵な笑顔やなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?