見出し画像

旅のほん_vol.012: NPO法人日本カミーノ・デ・サンティアゴ友の会『聖地サンティアゴ巡礼 増補改訂版』

そういえば、昨日のパタゴニアも「死ぬまでに行きたい」でしたね・・・これもそうです。どちらもスペイン語圏ですね。パタゴニアの方はそういうべきかどうかは難しいですけど・・・

世界に聖地は多いのですが、本格的な聖地から、ええええええええええっていうような聖地までいろいろです。ここは、本格的な聖地の一つ。一番いいのは、パリからスタートして、ピレネーを超えて、そして、聖ヤコブの眠るサンティアゴ・デ・コンポステーラです。世界遺産でもあるし、キリスト教三大巡礼地の一つです(あと二つは、バチカンとエルサレム)。

キリスト教の巡礼地の一つですけど、しっかり整備されているということもあり、世界中から人を集めています。いつか行きたい、と思ってはや何年、という感じですが、そろそろ本格的に計画を立てないといけなくなってきたような気がします。私も、あと100年生きるのは難しいと思うので・・・

よろしければサポートお願いします。書籍購入などに充てさせてもらいます。本のレビューもしたいと思います。ご協力お願いします!