マガジンのカバー画像

アート

204
美術、本、映画、音楽、お気に入りのアート情報を書いてきます。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

これが、見たかった! 世界屈指の美しい夜景 サン・ピエトロ広場(ヴァティカン)にて

これが、見たかった! 世界屈指の美しい夜景 サン・ピエトロ広場(ヴァティカン)にて

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.16>

イタリアでも、いや世界でも屈指の美しさと言われる
ヴァチカン(Vaticano)のサン・ピエトロ広場(Piazza San Pietro)の夜景。

これまで、ローマを訪れながら、見る機会がなく、いつか、いつかと思っていて、やっと、この旅で、この景色を味わうことが出来ました。
その為に、ヴァティカン近くの

もっとみる
ステンドグラスも美しい ☆ サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

ステンドグラスも美しい ☆ サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.14>

今回のローマ滞在で、最後に、見ておきたかった教会。
サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂(Santa Maria Maggiore)です。

サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂
(Santa Maria Maggiore)

ローマ・テルミニ駅から、カヴール通り(Via Cavour)を西南へ。
駅付近の、

もっとみる
ローマと言えば、コロッセオ!一度は、見ておきたい古代ローマ時代の遺跡です。

ローマと言えば、コロッセオ!一度は、見ておきたい古代ローマ時代の遺跡です。

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.13>

ローマに滞在したら、やはり、こちらも、必ず、足を運ぶ場所です。

コロッセオ(Colosseo)

ローマの街のシンボルでもあり、そして、世界中の人々が知っている
世界遺産でもあります。

常にそこにある、変わらない姿で存在する…って、とても凄いことですよね。

いつ見ても、壮大な姿、佇まい。
初めて目に

もっとみる
古代ローマ建築・パンテオン ☆ 何度訪れても、ため息が出る空間です

古代ローマ建築・パンテオン ☆ 何度訪れても、ため息が出る空間です

<イタリア旅行記(2012年 ローマ&アブルッツォ&モリーゼ&イスキア島)no.9>

ローマを訪れたら、必ず足を運ぶ場所。
やっぱり、大好き、パンテオン(Pantheon)です。

パンテオン(Pantheon)

トレビの泉同様、滞在中、2回、3回と訪れることもあります。

紀元後118年に建て直されたまま、現在に至る歴史的建築物。

自由に入出場できるので、ふっと近くを通った時に、パンテ

もっとみる