見出し画像

&beはいいぞ

アイシャドウとリップとファンデはデパコス派である。肌に優しく持ちがいいから。しかしブラシはずいぶん前にてきとうに買った安物を使っており、最近それがいい加減に古くなってきたので買い替えようと思った。店頭で見ていて、なんとなく良さそうと思って買ったのが&beのブラシである。

ブラシが良かった

&beはパウダーと下地しか使ったことがなかったが、河北裕介さんのYoutubeを時々見ていたので知らないわけではない(Mrs.ユーコが好き。見てると元気になる)。
まあコレも良い機会かと思ってアイシャドウブラシとアイライナー用のブラシを買った。アイライナーはペンシルでもチップでもいいが、個人的にはアイシャドウで描くのが一番うまくいく気がする。
で、コレがものすごく使いやすい。コシのある平たい筆で、パウダーがしっかりめに取れるし細かい部分にも塗りやすい。アイライナーブラシもすごく使い勝手がいい。軸もカーブしていて持ちやすくて、それまで使っていた激安ブラシと全然違ったので感動してしまった。

アイシャドウも買った

あまりにブラシが良かったので、もっと&beのアイテム増やしてもいいかもしれんな…と思って、前に赤アイシャドウが欲しかったことを思い出した。
若い頃(20代)はメイクはなるべく自然に見えるようにと思ってブラウン系ばかりだった。ここ最近は、好きな色はとにかく試してみるようになった。カラーマスカラ、カラーアイライナーはたくさん種類があるし密かに楽しめるのが良い。
赤アイシャドウは前から憧れがあって、筆者は和装するわけではないが、そういう人が紅を目元に引いているのを見て「かっけーな」と思っていたのだ。
というわけで&beのアイシャドウは「スパイスレッド」を買った。憧れの赤アイシャドウ。もちろんシャドウラインには黒。
最初こそ違和感があったものの、鏡を見慣れたらもうなんかすごくよかった。自分、赤も似合うじゃないか。マスカラはオペラの紫色のを買った。ちょっと和風気分なのだ。

アイシャドウはなかなか減らない。
何年か前に買ってもう使っていないコスメを断捨離したのだが、アイシャドウはマジで減っていなかった。少しもったいない気もしたが、使わないので結局捨てた。そうしてブラシとともにやってきた赤アイシャドウ。
今、手元になるアイシャドウは3つ。モーブ系、グリーン系、レッド系。
……結構派手?まぁいいか。無難なのは、もう今の自分らしくはないと思うので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?