コントロール「できるorできない」

人生変わって感じたことの一つに、このセカイにはコントロールできるものとできないものがあるということ。

そのコントロールできるものできないものはわかりやすく言えば、
自分or他人
だと思う。

コントロールできるものとして、自分とは、自分の体調や精神的な部分、心理的状況があると思う。
それとは反対に、コントロールできないものは他人
他人は変えられないって言ったけど、まさにその通りでどれだけ心揺さぶっても、他人は変えられないし、変わっても自分が変えたとは言いづらい。

でも、これだとセカイを変えることができないってなりそうだから、もう少しだけ補足。
自分の選択肢を変えるだけでも、自分が見えるセカイって変わるってこと。


例えば
友人のイライラする発言に
①怒る⇒相手と関係悪化
②スルー(躱す)⇒関係が続く
可能性があると思うんだよね。


もちろん、イライラする発言をスルーしたときは別の方法でストレス発散はしてもらいたいんだけど、ただここで言いたいのは

自分の選択肢次第

ってことだと思う。それが唯一他人をコントロールしてるように見えるやり方。ADHDの難しいところでもあると思う。
私も衝動的に行動しがちだから、この選択肢を間違えること多々あった。

けど、これは経験した分強くなる(?)って感じだと思う。

経験則って考え方で、特に自分が〇〇するとイライラするとなれば、それを回避する術を身に付けたりするだけでもセカイが変わると思った。

話がずれるけど、イライラする予防策として私の対策。
私の話だと、ちょっとしたことでイライラしがちだったけど、一日1時間ぐらい何もしない時間を作る(瞑想したり)と、イライラのストレスが軽減された。
瞑想は人によって向き不向きがあるからあまりおすすめしづらい。
私は考えないっていうのが苦手で、何かしら思考してないとむずむずするタイプ。だからかな、常に考えているからこそ、大事な時に大事なことが考えられなかった。

でも、何もしない(ボーっとする)時間があると、今は心が軽くなって気分よく暮らせてる。
私の場合ね。

話がずれたけど、コントロールできる部分をしっかりプラスに変えていって、コントロールできない部分はもう何も考えない。(なるようになるって思うのもあり)
そこを少し考えると人生変わるかもねって話。

Thank you for reading!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?