マガジンのカバー画像

ラジオ日記

62
日々、聴いているラジオ番組の感想を集めています。
運営しているクリエイター

#テレビドラマ感想文

ドラマ日記『ブルーモーメント』(第7話)

甚大な気象災害によって脅かされる人命を守るべく、知恵と知識を駆使して現場の最前線で、命がけで救助に立ち向かう主人公・晴原柑九朗(山下智久さん)らSDM本部(特別災害対策本部)メンバーが奮闘する物語『ブルーモーメント』の第7話。 「私が奪った、あなたのかけがえのない人の命を―」。 突然、上野香澄(平岩紙さん)から告げられた晴原。戸惑う雲田彩(出口夏希さん)。上野は5年前の関東南部豪雨の時、園部灯(本田翼さん)と一緒にいたこと、そして灯の指示通りに行動した人たちは、皆助かってい

失恋と契約結婚…今週の『虎に翼』

日本初の女性弁護士で、後に裁判官となった女性・猪爪寅子(伊藤沙莉さん)とその仲間たちが、困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子供や追い詰められた女性たちを救っていくリーガルエンターテイメント、朝ドラ『虎に翼』の第7週「女の心は猫の目?」。 「女の心は猫の目」とは、「女の心は気まぐれで変わりやすいことのたとえ。女心は、猫の目が光によって形が変化するように変わりやすいとの意から。」(ことわざ辞典から引用)。 1939年(昭和14年)、優三(仲野太賀さん)が直言(岡部たかしさ

ドラマ日記『約束 ~16年目の真実』(第5話)

かつて連続殺人事件により、全てを奪われた女性刑事・桐生葵(中村アンさん)が、故郷に戻り“過去の真相”に迫る時、再び“事件の歯車”が動き出す心理サスペンス『約束 ~16年目の真実』の第5話。 尾藤(井上肇さん)の遺体を見た葵は、16年前に不破翔(細田善彦さん)の妹・玲(石田莉子さん)の遺体を発見した時の記憶がフラッシュバックする。捜査第一係では、恵(佐津川愛美さん)の娘を誘拐した犯人の捜査を進めていた。香坂(横山裕さん)は、16年前の事件の関係者だと主張する。 玲と揉み合っ

ドラマ日記『お迎え渋谷くん』&『からかい上手の高木さん』(初回)

恋をしたことがない若手売れっ子俳優の渋谷大海(京本大我さん)が、年の離れた妹(諸林めいさん)のお迎えがきっかけで保育士・青田愛花(田辺桃子さん)に出会い、不器用ながらも恋を育んでいく“うぶキュン”ラブコメディー『お迎え渋谷くん』の初回。 渋谷大海は、今をときめく若手売れっ子俳優。誰もがうらやむ朝ドラのオファーを、年の離れた妹・音夢の送り迎えを理由に断るほど妹に過保護で、そのせいか恋愛経験はゼロ。ある日、溺愛する音夢が新しい保育園に通うことになり、渋谷くんは担任の青田愛花と出

ドラマ日記 『春になったら』(第10話)

3か月後に結婚する娘・瞳(奈緒さん)と、3か月後にこの世を去る父・雅彦(木梨憲武さん)が、「結婚までにやりたいことリスト」と「死ぬまでにやりたいことリスト」を実現していく3か月間を描いた、笑って泣けるハートフル・ホームドラマ『春になったら』の第10話。 矢萩亜弥(杏花さん)の陣痛が始まった。杉村節子(小林聡美さん)から初めてお産をメインで任された瞳の緊張が高まるなか、夫の矢萩祐作(金子隼也さん)に付き添われて助産院に到着した亜弥は、すぐさま分娩室へ。 亜弥の初産は難産だっ

ドラマ日記 『正直不動産2』(第9話)

嘘のつけない不動産営業マン・永瀬財地(山下智久さん)とカスタマーファースト命の月下咲良(福原遥さん)の名コンビが活躍するシリーズ第2弾。不動産情報はもちろん、明日への活力を与える痛快ビジネスコメディー『正直不動産2』の第9話。 営業成績ナンバーワンに異常なまでに執着する神木(ディーン・フジオカさん)は、サブリース契約を結んでいるオーナー達から違法スレスレのやり方で利益を得ようとする。そんな神木に危うさを感じる花澤(倉科カナさん)は、神木を止めようと月下に協力を求める。 毎

ドラマ日記『きのう何食べた?season2』(第10話)

アラフィフに突入した料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(西島秀俊さん)と、その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(内野聖陽さん)の毎日の食を通して浮かび上がる、2人の日々をリアルに描く物語『きのう何食べた? season2』の第10話。 8月。史朗は弁護士事務所を引継ぐ意思を美江(高泉淳子さん)に伝える。みんな信じ難いという反応をするが、史朗の気遣いを知った修(チャンカワイさん)は感極まって…。帰宅した史朗に賢二は、母・峰子(鷲尾真知子さん)から「史朗に会いたい」と

ドラマ日記『ONE DAY』(第7話)

逃亡犯・勝呂寺誠司(二宮和也さん)、報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀さん)、孤高のシェフ・立葵時生(大沢たかおさん)。聖夜、3人の人生が運命的に交錯する謎と愛と奇跡の物語『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』の第7話。 誠司が現れなかったため、彼のスマートフォンに連絡を入れる桔梗。だが、電話に出たのはミズキ(中川大志さん)だった。すると今度は、桔梗の後輩・立葵査子(福本莉子さん)から、逃走中のミズキが、父・時生の店『葵亭』から出てくるのを見たという連絡が入る。 遅々として

才能と争議と美しい百合…今週の『ブギウギ』

銭湯「はな湯」の看板娘から“ブギの女王”と呼ばれる戦後の大スターになっていく花田鈴子→福来スズ子(澤井梨丘さん→趣里さん)が、暗い戦争の時代や、燃えるような恋と別れなどを乗り越え、人々に勇気と希望を与えていく朝ドラ『ブギウギ』第3週「桃色争議や!」。 デビューから6年が経ち、スズ子役で趣里さんが本格登場した月曜日。同期のリリー白川役は清水くるみさんに、桜庭和希役は片山友希さんに交代。花咲歌劇団から移籍してきた後輩・秋山美月役として、伊原六花さんも登場。 リリーと美月はすで

ドラマ日記『日常の絶景』(初回)&爆笑問題・太田光の福岡来襲

街の中にひっそりと、確かな存在感で佇む“絶景”を探しに、日々仕事に励む社会人、総務部の町村景(伊藤万理華さん)と企画部の想田ひとみ(石山蓮華さん)が週末2人旅。身の回りの風景が愛おしく感じられる、街歩きドラマ『日常の絶景』の初回。 キャンプ商品メーカーの総務部で日々真面目に働く景には、とある趣味があった。それは身近な街中に存在する“絶景”のある場所に訪れ、それをSNSで紹介すること…。ひょんなことから同じ会社の企画部のエースであるひとみにその趣味を知られ、2人で週末とある“

ドラマ日記『しずかちゃんとパパ』(第5話)&『イチとも』(初回)ほか

生まれながらに耳が聞こえないろう者の父・純介(笑福亭鶴瓶さん)の耳代わり口代わりを務めてきたコーダーの娘・静(吉岡里穂さん)が、ひょんなことから出会った男・圭一(中島裕翔さん)と恋に落ち、結婚するまでの親離れ子離れの顛末を描くホームコメディ『しずかちゃんとパパ』の第5話。 静と圭一は初めてのデートに出る。商店街から離れないデートコースにハラハラし通しの静だが、圭一が見せたいものの正体を知り、純介に圭一との交際を打ち明ける決心をする。 圭一は上司に相談の上、旅のしおりのよう

餅投げ(餅まき)の思い出

最近はあまりないのかも知れませんが、家を新築する際の上棟式などで、施主が集まった近所の人たちに、屋根などから餅をまく行事を「餅投げ(餅まき)」といい、拾う側からすると「餅拾い」ということになります。 現在放送中のドラマ『ばらかもん』第2話でも「餅拾い」のシーンがあり、こちらは家ではなく、新しい船のお祝いの行事のようでした。 不慣れでなかなか餅を拾えない主人公・半田清舟(杉野遥亮さん)に、“ヤスば”こと野村ヤス(鷲尾真知子さん)が「上ばっかり見ていたら餅は取れない、チャンス

ドラマ日記『シッコウ!!』(第2話)

とある事情から、執行官の世界に飛び込んだ吉野ひかり(伊藤沙莉さん)が、執行補助者として、様々な事件や人々に関わっていく中で、その人たちの人生の“リスタート”を目撃する、ポップで痛快なお仕事コメディ『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』の第2話。 勤めていたペットサロンの社長が夜逃げし、突然職を失ったひかりは、執行官の小原(織田裕二さん)から請われ、≪犬担当の執行補助者≫になる。執行補助者として最初の案件は、人気EXtuber『ハット』こと轟木(細田善彦さん)への動産執行の申し立

新種発見と田邊闇落ち…今週の『らんまん』

江戸時代末期、土佐の裕福な商家に生まれた、後の天才植物学者・槙野万太郎(森優理斗さん→小林優仁さん→神木隆之介さん)。東京帝大植物学教室の助手として研究に没頭。理不尽な目に合うも、夢のために情熱を失わず突き進んでいく、朝ドラ『らんまん』の第15週「ヤマトグサ」。 植物学者として認めてもらうため、植物図鑑づくりに着手することを、万太郎が寿恵子(浜辺美波さん)伝え、寿恵子も了承した月曜日。しかし、また睡眠を削りそうで心配な寿恵子。 一方、「専属プラントハンター」の提案を万太郎