日本酒、はじめました。


日頃飲むお酒は、もっぱら500円前後の赤ワイン、セブンイレブンでよく買っている。

頻度としては週1から2

なんせ出張のときか、週末に気分があがったときだ。

そんなワインばかりだった私が日本酒を飲み始めようとしている。

日本人なら日本酒か?

なんつって、飲み始めたのは新潟の越後桜というお酒

300ml、300円くらい

アルコール度数もワインと似て、14〜5度くらい。

うん、飲みやすいな、なんか、ワインみたいな、なんだろう、渋みが無いというか、加速感がないというか、落ち着いて飲める感じ。

いいな、一発目、あたりを引いた、またやっていこうと思う。

じゃ、バイバイ、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?