見出し画像

過去の常識を覆し、サポーターも一体となってタイトルを獲りにいくコミュニティを目指して

今年、鹿島アントラーズを応援する全ての人をつなぐファンコミュニティ「ANTLOVERS」をスタート。2月の開幕戦の日に予定していたファンミーティングの延期をはじめ、コロナ禍でオフラインのコミュニケーションはほぼ不可となる中、タケゴラさん主宰・毎週土曜日21時にzoomで集まるオンライン飲み会 #ANTLoversBAR を中心に、オンラインの企画で数多くの出会いや交流を創出してきました。

コミュニティの目的は明確に「全国のアントラーズファンを繋ぐハブになることで、一体感を生み勝利に貢献したい」とあり、いくつかの手応えや嬉しい反響を体感する反面、一言で言うと「どんなことをしているどんな存在なのか。」をここに整理してみます。そして、それを定めたらとことんやろうと。

僕自身このコミュニティを通してかけがえのない出会いがあり、認めてもらい、第三の居場所を作ってもらえたこと、皆さんに感謝しています。その出会いを振り返った時に、こう思ったんです。

やはり皆「何か少しのアクションをしたことがその先につながっている」ということ。想いを持ったアクションが周りの人を動かしてる。是非、ファンコミュニティ「ANTLOVERS」を皆さんのアクションのきっかけにしてもらえたらと思う今日この頃です。

この実感が持てたことは個人的にとても大きかった。

ANTLOVERSは、どういう存在でありたいか

簡潔にまとめると3つのキーワードになりました。

「楽しい」「繋がる」 そして
「誰かの前向きなアクションを後押しする」

常に楽しい企画を打ち出していきたい。その楽しい企画によって全国のファンが繋がれる。年齢や性別、居住地のほか、ファン歴や応援濃度など分け隔てなく交流できる機会がある。それが、一人ひとりの前向きなアクションの後押しになりたい。

その結果、新規アントラーズファンが増えたり、一緒にスタジアムに行く友達ができたり、よりサポーター同士が団結したり、勝利に向けて前向きな議論(する場を作れてそれ)が活性化したり、勝利とタイトルに貢献したいですよね。それ以外にも、サッカーと関係なくも更なる交流が深まったり、ビジネスが生まれたり、面白い化学反応が起きたらいいなと思います。

去年までの常識は、今の常識ではないよね

コロナ禍で、これまでの常識は今の常識ではないということがとても多くなりました。自分自身、アントラーズファン・サポーターの皆さんとこんなに交流できるとは思ってもいませんでした。だからこそ、今は殻を破れるチャンス。去年までできなかったこと、今ならできる。喋ってみたかったあの人と喋ろう。自分の考えを、思い切って発信しよう。何か先入観に囚われる必要はないと思うし、今年それができた人はこの先もできると思うんです。

ANTLOVERSが描く世界、つまりビジョンとは

戦うのは選手だけではない、サポーターも一体となってタイトルを獲りにいく。それをいろんな角度から叶えるコミュニティを目指したいなと思うのです。

ただそのためには団結が必要。居住地が離れていることでまとまりきれなかったり、つまらない論争を理由に分裂してしまうのは勿体ないですよね。

ANTLOVERSは、現在Twitter、note、Instagramから発信をしています。コメントやDMで、何か想いややりたいことを教えてください。一緒にやりましょう。


いつもありがとうございます。支援いただいたサポートは、女子サッカーの文化創造活動に活用させていただきます!