マガジンのカバー画像

WEリーグと女子サッカーを応援する

10
WEリーグ、なでしこリーグ、そしてなでしこジャパンといった女子サッカーを応援する記事をまとめていくマガジン。クラブの垣根を超えた交流と文化形成による発展への寄与を目指して。
運営しているクリエイター

#女子サッカー

みんなで女子サッカーを楽しむ。新しいメディア、まもなく開幕

今それが必要な理由は、「きっかけ作り」WEリーグ2年目の開幕を目前に、今まさに正念場を迎えているという危機感がある。リーグだけじゃない、選手やサポーターも危機感を持っている。集客が足りない。そしてポジティブな話題量が少ない。 それでもサポーター同士、会うとすっごく盛り上がる。つまり熱量はあるのに、その実態ほど発信されていない。検索してもほとんどツイートが見つからないクラブもある。発信されていても、ひとの気を引くほど盛り上っていない。どこか発信を遠慮していると感じる節もある。

パパサポ対談|E-1で見つけた注目のWEリーガー

たくさんの発見があったE-1選手権AKIRA:まずは国内組だけで戦ったE-1選手権、素晴らしい選手たくさん見つけることができましたよね。個人的には宮澤ひなた選手(マイナビ仙台レディース)をまず挙げたいですね。華奢な体で当たり負けせずボールを失わない、予測による危機察知と刈り取り、攻めるときに一気にフィニッシュまで行く迫力…穏やかなキャラクターから想像させないプレーの鋭さというギャップと時折見せるあどけない笑顔に惹かれ、個人的に急上昇しました。 びえぇんるさ:(おぅ、いきなり

コスパ時代における女子サッカーの勝ち筋はどこにあるか

可処分時間の取り合いになっている「コスパ時代」において、サッカーはいつの間にか圧倒的不利なコンテンツとして認定されているらしい。ハイライトは約6分にまとまるのにリアタイは90分も拘束するのだ。それでスコアレスドローにでもなったものなら時間を返せと言..  先日のFOOT BRAINでも言及されていたが、試合中継でセットプレーの合間に即座にリプレイ映像を挟むその理由は視聴者の高揚をなるべく途切らせないためだという。多くの視聴者ニーズはそっちなのだろう分析ではハイライトしか求めて

いま日本女子サッカーに欲しいアイコン

日本女子サッカーの発展にもアイコンが必要だ。ワールドカップを制した2011年で言うところの澤穂希さんである。抜群の実績と圧倒的な存在感を放つリーダーであり、なでしこジャパンといえば誰もが澤さんを想起する、まさにアイコンだった。 アイコンの意味を引くと「憧れの的、象徴的なもの」とある。象徴的だからこそ人の目を向けさせ、惹きつけ、憧れを生むことができる。知人から勧められて、または、たまたま観るきっかけがあったとき、いま誰に注目すれば女子サッカーの魅力を惹きつけてくれるのか。そん

フォトレポート:ニッパツ横浜FCシーガルズ(6/19)

こちらも是非ご覧ください 試合前 試合中

父の日に、娘とフリ丸ハイライト

娘に事前のモチベ上げは選手名鑑 先日のYFFFで、ぴあさんのブースで娘が立ち読みさせてもらったら思いのほかとても興味を示していたので、帰ってから購入。これが後にキーアイテムになったのです。 妻にめちゃくちゃ心配される 何かの記事を読んだのか「パパが小1の女子を連れての外出」を妻にすごく心配される。それもあってずっと手を離さないでいました。 遠足気分を演出するにはお菓子が必須 途中で飽きてしまい「帰りたい」とならないように、できるだけ遠足気分を演出。水筒(リプトンのフ

安藤梢という女子サッカー界の道標

たくさんの感動と充実感を与えたWEリーグアウォーズで、僕の心を打った雷の一つが「安藤梢」という存在でした。なんとなく勘づいていたことが決定的になった瞬間でした。それは何だったのか、安藤選手のことを調べながら紐解き、言語化したいと思います。 2009年以来のベストイレブン受賞の意味2009年のなでしこリーグを調べてみると、確かにベストイレブンに選出(当時で6回目)されているだけでなく同年のMVPになっていました。 安藤選手が初めてベストイレブンに選出されたのは2002年、つ

WEリーグの何が人を惹きつけるのか、女子サッカー新参者が考えてみた

1.サッカーという競技の激しさと上手さ観に行けば必ず、WEリーグって凄いと思える。その要素として、第一に感じたのは【激しさ】。初めて生で観た日に一番強く感じた印象がそれでした。女子だからとかいう想像が全く覆る、バッチバチに激しい。熱い。相手が誰であろうと削るし、競り合うし、体を当てる。見ていて(ぅお..!!)とビビった記憶が何回もある。但しお互いリスペクトを持っているため揉めません。 次に【上手い】。選手は日々、真剣に努力を重ねているから本当に上手い。トラップ、ドリブル、イ

WEリーグがもっと気になる、開幕の裏側

Yogibo WEリーグ開幕から早くも2節が終了。見れば見るほど気になっちゃうWEリーグについて、知れば知るほど気になっちゃうネタを。とにかくそういう記事をピックアップしていきます。 WEリーグ歴史的1号弾はINAC神戸高瀬愛実「めちゃくちゃうれしい」(日刊スポーツ) 記念すべきWEリーグのファーストゴールは、INAC神戸レオネッサvs大宮アルディージャVENTUSのオープニングマッチ開始4分、INACの高瀬愛実選手でした。朝10時のキックオフとなったこのWEリーグオープニ

WEリーグが始まる

本日2021年9月12日(日)、日本初の女子プロサッカーリーグ「yogibo WEリーグ」が開幕。昨年6月の発表から、僕はずっと、楽しみにしてきました。 WEリーグとは「WE」とは「WOMEN ENPOWERMENT」と「WE(わたしたち)」を意味し、12日の開幕戦の神戸-大宮に登場したWEリーグ初代チェアの岡島喜久子さんは「日本のジェンダー平等を前に進める覚悟のリーグ。世界一の女子サッカーと、世界一の女性コミュニティの実現に向けて、そして多様な生き方と夢が生まれる社会を目