見出し画像

4月の娯楽が潤沢すぎてやばい話

気付いたら1ヶ月もnoteを書いていなかった。ナンテコッタ。
なので書きます。

いつも通り仕事について書こうかと思ったのだけど、掲題の通り4月に展開された娯楽があまりにもワッショイだったのでそっち方面で。
偏ったオタクの叫びを聞けぃ。

アニメ

SPY×FAMILY

妹に勧められて観ている。アーニャのびっくり顔かわいい。
スパイ×殺し屋×エスパーがアンジャッシュしてるの、笑えてよいですね。
まだ先が見えないけど主人公が苦労人になりそうだというのはわかったぞ。
主演の江口くんが好きなので毎週耳が幸せ。ありがたや。

かぐや様は告らせたい -ウルトラロマンティック-

待ってましたのよ!
癖しかないキャラクター、みんな素敵です。かわいい。個人的推しは陰キャ会計の石上くん。
期を重ねるごとに演出過多になってる気がする。今期も笑いをありがとう。
しょうもないことばっかしてると思いきや不意に挟まる真面目回がよいのです。青春って素晴らしい…。

小説

流浪の月

祝文庫化ということで。私、小説は文庫派なんです。
てか単行本刊行から2年以上経ってるのやばい。まだ1年くらいでは???
いまのところ積読のこやしとなってます。でもテーマが好みなので近々読む。

映画

オッドタクシー イン・ザ・ウッズ

「エ!?映画!?なにすんの!?」と大騒ぎしながら観に行った。だってアニメとオーディオドラマでいい感じに完結したじゃん。いい感じにゾッとする幕引きだったじゃん。
観てきた感想としては、「あーね、そういう感じね!」。
でも、なんかかえって謎が増えた気がするのは私だけですか。

ホリック xxxHoLiC

原作ファンだけど、この実写化はアリでしょう!!!
蜷川実花監督が柴咲コウ様で着せ替え人形するとか期待しかないですまじでまじで。他のキャスティングもばっちりすぎ。百目鬼役に松村北斗くんは盲点だった最高。
ホリックの世界観を踏襲しつつ新しい景色を見せてくれるんだろうな~(まだ観てません←)

そのほか勝手に見始めたもの

ジョジョの奇妙な冒険

遂に手を出してしまった…。
友人に勧められるたびに「絵がくどい、話が長い」で断り続けていたのに、いざ観たらそれが魅力なんだとわかってしまった。
おかげさまで「俺は人間をやめるぞぉ!!!」と叫んではパートナーに引かれるというアホな生活を送っている。


とりあえず以上!
趣味が「偏っている」というよりは「とっ散らかってる」なぁ。
でもたぶんこれからも雑食志向で生きていきます。
オタクたのしい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?