見出し画像

年齢別に紹介!保育士が教えるクリスマス製作

こんにちは(*'▽') KAKOせんせーです!!

クリスマス前に投稿しようとしていた下書きを発見。

なんてこった…

数週間前の私の頑張りを無駄にしたくなかったので今更感のある記事を投稿します。

うえええええん(´;ω;`)

でも…来年もクリスマスくるのでその時活かしていただければと思います(笑)

気になる製作を目次よりチェックしてみてください☆



クリスマス製作①紙パックで三角サンタクロース!!

今回のサンタさんは紙パック(牛乳パック)を使った廃材製作になっています。少し難しい工程もあるので4・5歳児クラスに挑戦してほしい製作ですね!

紐をつけることでクリスマスツリーに飾ったり、立体製作なのでそのまま置いて飾ることもできます。
おまけではトナカイのデザインも紹介しているので良ければ動画で確認してみてください☆

⇩ 動画をチェック



クリスマス製作②円錐型の可愛いサンタ!!

今回は円錐型ということで丸めるのがなかなか難しいのですが子どもたちでも作りやすいように工夫した工程を紹介しているのでぜひ動画を見ていただけたらと思います。

飾り方が豊富な形なので作ったあとも楽しんでいただけたら嬉しいです♡

動画の最後にはトナカイとクリスマスツリーのデザインを紹介しています♪

単発でドンドン紹介していますが再生リストでまとめて再生できるようにしておきますので動画がたまったら一気見するのもオススメです☆

⇩ 動画をチェック



クリスマス製作③ゆらゆら揺れる足長サンタさん!!

難易度は簡単(基本的に糊を使って製作)
足がゆらゆら揺れる可愛いデザインなので2・3歳児さんにオススメです。
三角に組み立てたり、はさみでカットしたりと少し難しい場面を挑戦する際は4歳児も楽しめる製作になっていると思います。
0・1歳児には難しいのでサンタさんの顔を描く製作にすることでデザイン案は採用できると思います。
5歳児には簡単なのでサンタさんの顔を折り紙で折って貼るなど難易度をコントロールすることでこちらもデザイン案は採用できると思います。
⇩ 動画をチェック



クリスマス製作④三角形のサンタさん☆年齢別製作方法を紹介

デザインは可愛らしいフォルムなので乳児さん向けと感じていますが行う活動内容で適正年齢は変わってくると思います。

今回単品で製作していますが平面なので製作帳に組み合わせることもできます!!

下記にて年齢別の製作案アレンジをのせています。

《製作案アレンジ》
0歳児:サンタの体の赤い三角にクレヨンでグリグリお絵描き
1歳児:顔のパーツのシールを用意して貼る
    保育士が両面テープをはがし手と足を子どもたちが貼る
2歳児:動画の内容通り(難しい場合、折り紙ではなく丸シールに変更)
3歳児:動画の内容通り
4歳児:はさみで折り紙をザクザク切って貼る
5歳児:体の三角や顔の丸を線に沿って切る

⇩ 動画をチェック



クリスマス製作⑤人形のようなサンタさん!!ブラブラする手足が可愛い♡

トイレットペーパーの芯を使った廃材製作ですね。
動画で紹介したものはサンタクロースだけでしたが
トナカイバージョンも作りやすいと思いますので
ぜひそちらもチャレンジしてみてください♪

細かな作業が多かったので今回の製作は4・5歳児向けと考えています。
せっかく楽しいクリスマス製作なので
飾りくらいは可愛かったり面白かったりするものを
作っても良いかもしれませんね♪

飾り方としてはちょこんと座らせる状態でも可愛いですし
リボンをつけて吊るすアイディアも良いと思います♪
手足がロープ紐なので作品同士の手を結んで手を繋いでいるような
いつもとは違う飾り方も面白いですね(*'ω'*)!
(結ぶときは後で外せるように気を付けてくださいね)

⇩ 動画をチェック



クリスマス製作⑥トイレットペーパーの芯を使った立体製作!ひとりひとりのミニツリー

今回は紙パックとトイレットペーパーの芯を使った
廃材製作となっています(*'ω'*)

紙パックで作った箱も紹介しているので
そちらもチェックしてくださいね!

立体製作だと棚に飾ったりすると思いますが
全員のミニツリーが飾ってあるのを想像すると
とても可愛いですよね♡

ぜひ他のクラストは一味違う
製作を楽しんでみてはいかがですか?
⇩ 動画をチェック



クリスマス製作⑦星がビヨンビヨンゆれてデザインも可愛すぎる♡花紙を使った立体製作!ひとりひとりのミニツリー☆

今回は花紙を使った製作となっています(*'ω'*)
普段の製作に取り入れないものを使うと子どもって何するんだろうって本当にウキウキしていますよね♪
そんな可愛らしい姿を見たくて様々な廃材や材料を使った製作を考えていました!
子ども達の可愛らしい顔を見たい方はぜひ挑戦してみてください♡

ただ今回の製作は難しい工程が多いと思いますので
ぜひ5歳児さんに挑戦してほしいです!!
5歳児らしい工程を入れると大人っぽいデザインが多くなってしまうのですがこの作品は可愛い!!
違うクラスでも花紙以外の工程は挑戦できるのでデザイン案どうぞ♡

ちなみに、ミニツリーの中で1番のお気に入りデザインです☆

⇩ 動画をチェック



クリスマス製作⑧カップツリー☆つるつるしたプラスチックの感覚で絵を描く楽しさ倍増♡

今回は 立体製作ならではの 紙以外の材料を使っています。
しかも 透明カップということで
透けるものに 絵を描くのは 不思議で面白さも倍増!!

つるつるした紙とは違う プラスチックの描き心地を
子どもたち自身が 気付けるような言葉掛けを
していきたい作品となっています。

描きにくい点はありますが
『ならどうやって描いたらいいか』と
考えることで 解決しようとする力がつきます。

子どもたちにとって成長につながる
気づきのある製作 となることでしょう♪

⇩ 動画をチェック



クリスマス製作⑨本物みたいな紙コップのミニツリー☆はさみの練習にオススメです!

今回の製作は紙コップとトイレットペーパーの芯を使った
廃材製作となっています。

絵の具やはさみ、糊付けなど流れや工程を考えるのが
難しい製作ではあると思うのですが
保育士自身が実際に作ってみることで
子どもたちはどのようにすれば分かりやすいかが
見えてくると思います。

私もできるだけ動画通りに保育が進められるよう編集していますが
保育士の立ち回りはなかなか伝えることができないので
どうしたら伝わるのか模索中です…

考えることも保育士として成長していくのに
必要なことでもあるので学生さんや担任1年目の人などは
大変だと思いますが悩みに悩んで
嫌になることもあると思いますが乗り越えてほしいと思います!!

⇩ 動画をチェック



最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

クリスマスが終わってからの投稿というヤラカシをしましたが

来年に活かしていただければと思います。

今年もあと3日。

次回は正月をテーマにした製作になりますのでお楽しみに♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?