見出し画像

45歳ワーキングマザーが買ってよかった、余裕なくても継続できた“時短美容“グッズを3つ紹介

27歳でワーキングマザーになり、若さにかまけて自分のケアは一切しないで35歳まで仕事と育児のみの生活。息をするだけで精一杯だった日々。

気づけば、髪はパッサパサ、毛穴はひらきっぱなし。年老いた母にまで「ひどい・・・」と絶句される始末。

どうにかしないとさすがにヤバイ?と思ったけれど、元来めんどくさがりで、美顔器やスチーマーなどは続かないのが目に見えてる。
そんな私がちょっとずつみつけてきた、”継続できる”時短美容3つをシェアしたい。

どれも、ズボラな私でも続けられたものなので、継続しやすさは間違いなし。実際、この10年、手を出しては挫折した美容法も数知れず。
そんななかでもこの3つが継続できているのは、いつもの動きの中でできることだから。それでいて、効果は抜群なので、ぜひお試しいただきたい。

①シャンプーするときに「kenzan」でマッサージ

頭皮がかたくなると顔が垂れるらしい。
頭皮マッサージをする美容家電や顔の老廃物を流すカッサなんかもあるけど、そんなものを買っても、私は2,3回使うのが関の山。
私がたどり着いたのは、ukaのkenzanをシャンプーブラシとして使うこと。
ポイントは、ちょっとゼイタクに2個使うこと。
美容師さんにシャンプーしてもらってるようなリラックスを得られる。

➁髪を乾かすついでに「復元ドライヤー」で美顔

もともと、乾燥肌なのでドライヤーの風が肌にあたるのがなんだかイヤで、シャンプー後、自然乾燥気味だったズボラな私。
復元ドライヤーは、普通のドライヤーと違って、肌にも良い風。これに出会ってからは、髪もしっかり乾かせるし、温灸としても使えるので、肩・首・顔にあててリフトアップのケアもしている。
リフトアップ効果はわからないけど、確実に血流はよくなって、肌につやは出てる。
美顔器を購入しても、結局使わず3年寝かせた挙げ句にメルカリ行きにした私でも、髪を乾かすついでなら、続けられる。

③導入美容液の代わりに「MEGLY」で導入炭酸

これは最近出会って感動したもの。
これも、普段のスキンケアを入れ替えただけなので無理なく続けられてる。
細かい炭酸ミストを、スキンケアの一番最初に10秒ふきかけたあと、手で押さえるだけ。
押さえるとき、ちょっと顔を引き上げて深呼吸。ゆっくり手を離すと、顔が上がってる。
もちろんこれは一時的な効果だけど、毎朝毎晩続けているうちに、顔のむくみが減ってすっきりしてきたのを感じる。夫がすっぴんの私を見て「化粧を落とせ」と言ったぐらい。
初期投資がちょっとお高いけど、メルカリも活用すると、ちょっとお得に始められるかも。

育児と仕事で自分のケアの優先順位が最下位になる中、特別な時間をかけずに継続できる美容法が見つかったことは、私のQOLをぐっとUPさせてくれた。
これからも、手軽で効果抜群のズボラ美容の探求を続けていきたい。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?