秋月アキ

架空の日本の島「双陽地方」及び、双陽地方西側の架空の都道府県「下定県」を制作しています…

秋月アキ

架空の日本の島「双陽地方」及び、双陽地方西側の架空の都道府県「下定県」を制作しています。 某Wikipedia風の記事やメモ書きのようなものを雑多に上げます

マガジン

  • 槻尾市・双陽地方

    槻尾市と双陽地方関連の記事

最近の記事

槻尾という街(書き散らし)

槻尾市は、太平洋上に浮かび近畿・東海と接する島、双陽の最大都市であり中心都市である。 このことは、過去の記事にも示している通り揺らぎようのない事実である。 しかし、槻尾市の詳細な設定は、未だ定まっていない。 30万都市なのか、50万都市なのか、政令指定都市なのか。 現在最も有力なのは、港町に城があり、合併された旧町地域に神社がある、海と山に囲まれた政令指定都市、である。 しかし、この設定、とても無理がある。 大都市である名古屋や浜松、静岡から程近い双陽に、政令指定都市ができる

    • マルバガーデンタワーとは

      マルバガーデンタワーは、下定県槻尾市の超高層ビル。 概要マルバガーデンタワーは、下定県槻尾市鍛治屋町の超高層ビルである。 施設情報 所在地     下定県槻尾市鍛治屋町一丁目3番 状態      完成 着工      1995年2月20日 竣工      1996年12月5日 用途      事務所、オフィス 建設費     約350億円 地上高     106.0m 階数      地下1階、地上29階 エレベーター数 17基 概要1937年にこの地にマルバ重工の工場

      • パレポリスとは

        パレポリス(英:Pale-polis)は、下定県を中心にマルバ不動産が運営するマンションブランド。 概要下定県槻尾市に本社を置くマルバ不動産が、地元槻尾を中心とした不動産開発を行うブランド。下定県を中心に双陽地方の主要都市、そして本州の三重県津市にも建設された。 歴史1993年、初の地元主体分譲型マンションとしてパレポリス槻尾駅前が竣工。バブル崩壊後の不況期であったが1996年までに全戸完売となった。 2001年、槻尾市内の高級住宅街、宮脇町にパレポリス槻尾宮脇町竣工。

        • 宮脇町とは

          宮脇町は、下定県槻尾市の町。宮脇町一丁目から宮脇町三丁目までがある。住居表示実施地域。 国        日本 都道府県     下定県 市町村      槻尾市 町名制定     1945年10月1日 人口       1263人 当時帯      UTC+6(日本標準時) 市外局番     051(槻尾) ナンバープレート 槻尾 地理槻尾市中北部に位置する。東は大豊町三津、西は信畑町、北は馬場町・門前町、南は北寺屋町と接する。 大豊町から程近いが亘辺山によって隔てられ

        槻尾という街(書き散らし)

        マガジン

        • 槻尾市・双陽地方
          10本

        記事

          マルバホールディングスとは

          マルバホールディングス(英:Maruba HD.)は、下定県槻尾市に本社を置く丸葉商事の持株会社であり、統括会社である。 概要マルバホールディングスは、丸葉商事をはじめとする企業体の持株会社であり統括会社である。前身として「丸門商店」が槻尾城下で営業を始めてから200年以上の歴史がある。 登記上の本社は槻尾市鍛冶屋町一丁目3番の高層ビル「マルバガーデンタワー」に入居しているが、東京都千代田区大手町三丁目5号の丸ノ内パークタワーに東京本社を置き国際的な営業拠点としている。 マ

          マルバホールディングスとは

          与之島とは

          与之島(よのしま)は、日本の下定県にある島。 面積   約10km3 人口   約230人(2020年) 所属   下定県成子郡成子町 最高地点 石出山(205.3m) 概要与之島は、下定県中部に位置する島である。 槻尾湾の入口に位置し、島の西側にそびえる石出山が最高峰。現在の人口は約300人で、島へは槻尾港からのアクセス船で向かうことができる。かつて炭鉱で栄え、現在でもその名残として、トロッコ線路や貨物港跡地、選鉱場跡地や鉱山住宅の高層建築群等が残されている。 沿革平

          槻尾電気鉄道とは

          槻尾電気鉄道(つきおでんきてつどう)は、日本の下定県にて運行している鉄道会社である。

          槻尾電気鉄道とは

          槻尾空港とは

          槻尾空港(つきおくうこう)は、下定県成子郡成子町にある空港である。 所在地  下定県槻尾市 母都市  下定県槻尾市 種類   共用 所有者  国土交通省 運営者  槻尾空港エアポートビルサービス 運用時間 6:00−22:00 開設   1943年(帝国海軍飛行場) 開港   1955年(槻尾空港)      所在部隊 第10航空団      槻尾救援隊      下定県警航空隊      槻尾市消防局防災空輸隊 滑走路  2700×45 1本 コンクリート 旅客数  1,

          槻尾空港とは

          槻尾市とは

          槻尾市(つきおし)は、下定県の中部に位置する市。 下定県の県庁所在地及び最大都市であり、双陽地方最大の都市でもある。政令指定都市である。 概要

          下定県とは

          下定県(しもさだけん)は、日本の双陽地方に位置する県。県庁所在地は槻尾市。

          双陽地方とは

          双陽(そうよう)は、日本列島を構成する島の一つである。 所在地  日本  下定県、(名称未定)県 所在海域 太平洋 面積   約6000km2 最高峰  名仏山(下定県三隅町・✕県✕市 1623m) 人口   約253万人(2023年) 最大都市 槻尾市(70.2万人・2023年) 北海道・本州・四国・九州と共に主要五島の一つであり、この中では最も小さい。最高標高は名仏山の1623mである。面積は約6000km2である。 双陽とそれに付随する島々(伊勢飛島、浜小島、瀬島な

          双陽地方とは