見出し画像

ヒュッゲな暮らしのアイテム その⑧ ハーブを育てる

こんにちは♪
ヒュッゲな暮らしの実験室・管理人のアッキーです。

「心も体もここち良く」をコンセプトに、
小さな暮らしを快適に暮らせるモノ・コトなどを発信していきたいと
思います。よろしくお願いします。

1.ヒュッゲな暮らしに取り入れたい「キッチンハーブ」


ヒュッゲな暮らしに「自然」は欠かせません。

家の中にも植物を取り入れ、グリーンのある暮らしを楽しむなら、
キッチンハーブがオススメです♪

キッチンハーブは、鉢ひとつからでも栽培でき、
見た目にも癒されるだけでなく、お料理や暮らしに
さまざまに活用できますよね。

窓際にハーブを置けば、家の中と外がつながった感覚を楽しめます。
それが私たちの生活の幅を広げてくれるように感じ
ヒュッゲにつながる心地よい感覚をもたらしてくれます。

ハーブを育てる楽しみも芽生えますし、
また、なんといってもキッチンハーブの香りに心も癒されます。

料理のスパイスとして、ハーブティーやコスメ作り、押し花など、
様々に楽しめるキッチンハーブ。
春先なので、そろそろ色々な苗も出回ってくると思います。
小さな苗ならお値段もお手頃!

我が家の現在のハーブは、ローズマリー、タイム、ミント、セージ。
特にローズマリーやタイムなどは丈夫なので、
キッチンハーブとしてオススメですよ♪

2.ハーブの利用法

ハーブビネガー・ハーブオイル


まずは 何といってもお料理に!
ハーブビネガーやハーブオイルは、
ハーブをつけこむだけで簡単に作れます。

白ワインビネガー200ccにタイム5.6本とにんにく1かけを入れ
1週間ほどおくと、ハーブビネガーの出来上がり!
ビネガーをオリーブオイルに変えれば同様にハーブオイルが作れます。

ハーブビネガーなら、オリーブ油や塩コショウなどと合わせて
ドレッシングに応用したり、
魚やお肉を焼いた時にレモン汁の替わりに利用してもいいですね!

ハーブティーとして

ミントやレモンバームなどは、そのままお湯を注いで
お茶としていただきましょう。

爽やかな香りが気持ちをリフレッシュしてくれます。
ミントは色々応用ができて便利ですね♪

夏場はサイダーにミントを入れると、ひんやり冷たいミントサイダーにも♪

ハーブをお風呂に入れて1 日の疲れを癒しましょう♪

お風呂でハーブブーケの香りを楽しみましょう。
日本に古くからある柚子湯やしょうぶ湯と同じように
“ 天然の入浴剤 ”になります。

ゆっくりと湯船に浸かることで、自律神経のバランスも整い、
体質改善にも有効です。

ネットなどに入れて利用すると良いですね♪

その他、ハーブは、
お料理ではピクルスの香りづけとしてや、マリネ液に一緒に漬け込んだり、ハーブチンキや化粧水を作ったり、ハーブでリースやキャンドルを作ったりなどなど、活用法がたくさんあって毎日楽しめます。

暮らしに豊かな時間をもたらしてくれるハーブ、
本当にありがたいなと思います。

3.室内で育てる注意点


鉢を買ってきた時にはキッチンハーブは元気なのですが、
そのうち元気がなくなることも多いですね。
室内で育てるハーブにはそれなりの注意点があります。

土カビに注意する

どうしても元気に育ってほしくって、お水をあげすぎてしまうことも。
室内で育てる際には、土カビの発生に注意してください。

風通しと日当たりが良い場所に置いてあげて、
茂った葉は適度に使って摘んであげましょう。

風通しをよくする為に、定期的に葉を摘んで
使ってあげましょうね。

私は時々、鉢ごと外に出してあげるようにしています。

小虫の発生

土に湿り気が多すぎると、土に虫がわきやすくなります。
これも風通しを良くし、土が乾いたら水をやるということを
心がけましょう。

また、落葉はこまめに取り除いてあげましょう。

いずれにしても、毎日観察してあげるのが大切ですね♪


植物は、育ててみると思いもしなかったことが起こることも多いですね。
それも含めて、生き物や自然の不思議な力を感じて
ヒュッゲを楽しむのが良いと思います♪

最後までお読みいただきありがとうございました♪

Hava a Great Day!





この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,843件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?