見出し画像

NIKKOR Z 26mm f/2.8~Zマウントでたぶん、唯一無二~

こんな小さいレンズだけど
ここまで大きな影響を与えるなんて思ってなかったよ

皆さん、こんちわ
akkiy005です
3/3にNIKKOR Z 26mm f/2.8が届きました
発表されたとき

「これはないだろう」
と正直思った


ところが実際に見る機会があり、実際に見ても
これはないと判断したけど
持ち帰ったデータをPCでみて

「普通にきれい」という印象を受けた
で購入に至った。


で、3/3に届いたので
NIKKOR Z 26mm f/2.8の感想なんかを話していきたいと思う

☆圧倒的な小ささ

まぁ、これを売りにしているんだけど、はじめは実感なかったんです
予約して、
まぁ、自分に対しての「言い訳」を考えてました
だって、65000円ですから
で、気がつきました
Z9の体積減らすことができる

ってことは

カバンの大きさを小さくできるんじゃないか?


無理すれば上着のポケットにz6につけて入る


Z9の欠点として大きいってところがある
機能的に仕方ないんだけど
すぐに使いたいから
レンズをつけてカバンに入れると
どうしたって大きくなる
つけているレンズ分の体積の大きさ以上のカバンがいる
では、レンズをつけずに使うときにレンズをつけて使えばいい
ってのは非効率ですし
NIKKOR Z 26mm f/2.8ってつけるとフードつけてもグリップの部分から
ちょっとだけ出るだけで、ほぼほぼ、Z9のボディー分の体積しかない
ということは、ボディさえ入ればいいから、持てるカバンの種類が増える
Z9にNIKKOR Z 26mm f/2.8をつけて入れることができれば、レンズ1本は入る
カバンが小さくなると、動きやすくなるし、Z9を持ち歩きやすくなる
ちなみに、ZマウントでこれができるレンズはNIKKOR Z 26mm f/2.8しかないと思う。
これを思いついたとき、買う価値が十分あると思った。

愛用の例のカメラバックにレンズ付きZ9を入れることができた

☆自立する
z6なら問題はないんだわ
縦グリップがないからズームレンズであっても不安定ではないから
だけど、Z9はそうはいかない
縦グリップがある分、ズームレンズでは前に倒れる。
手で押さえるか、レンズの下にタオルかなんか詰めて
固定しないとレンズが前を向かない

だけど、NIKKOR Z 26mm f/2.8をつけていれば
倒れない。安定してたっている


L型プレートつけていれば縦構図でも安定して立っている
なんで自立することを利点的にいうのかというと
ライトアップとか夜明けの暗い時間、reflectionをとるために地面に
置いて撮ることもある。三脚を使えばいいんだけど
京都の寺社仏閣とか三脚禁止の場所って結構あります
でも、自立するんだったら三脚無しでも固定できる
これに気がついたとき、買う価値が十分あると思った。

☆普通にきれいに撮れる
初めて撮ったときに

これマジできれいじゃない?って思った


広角で使うことって多いんですよ
NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sとか使うけど
やっぱ、24mm、120mmを使ってることが多い
だから、NIKKOR Z 26mm f/2.8って結構使い勝手いいし
動画はほぼ撮らないからスチルメインとすれば
画質は満足高いです。
ただ、遠いところは苦手なのかなって印象はあります
でも、スナップ用途では最適かな

☆子どもにも使いやすいかな・・・
僕の子ども撮るときがあるんだけど
ズームとかは使いにくいかなとおもって
NIKKOR Z 40mm f/2使わせてました
でも、手ぶれとか、考えると(手ぶれ補正はありますが)
26mmとか、使いやすくないかなぁと思いました
城南宮で使ってもらったけど、普通に撮れてました

☆これを買ってちょっと思ったこと
NIKKOR Z 26mm f/2.8をz6、Z9で使うと
26mm、クロップすると39mm
なんか、近い距離見覚えがある
これに近いよね

大きさは別としても、高性能なスナップシューターになる。
たびとか、街歩きでいい感じになる

「これ、持ち歩きに便利だし・・・GRから、こっちに乗り換えても
いいんじゃね」

バリアングル、z6でポケットに入るんだから
Z30だったら余裕ではいる(試してないからわかんないけど)

今なら、値段もGR3X売値とトントン・・・・


あぶねぇ、それはないです。

なんかでも、可能性を感じるレンズなんです。

これだけ、小さいレンズを作れるんだから

nikonさん、
x100v、LeicaQ2 みたいなコンデジを作りませんか?


フルサイズで、ファインダーもなくていいです
このレンズの技術があるんだったら
なんかできるんじゃないかと夢をみてみました

NIKKOR Z 26mm f/2.8って唯一無二だと思うんです


AFで小さいレンズってnikonZではこれしかないし
他のメーカーではAPS-Cではあるけどフルサイズでって
少ないんじゃないかな
だから、唯一無二で長く使えるレンズなんじゃないかと思うんです
NIKKOR Z 24-70mm f/4 SもNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sに買い換えた
他のレンズも上には上があります
でも、このレンズ、似たレンズって純正ではないですから

長く大切にしようと思います。高かったし




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?