現役とOB#5

私は職場の野球部に所属している。

その野球部の部員は20人程だが、週1の練習or試合に参加するのは10人程。

高校まで野球部だった人も多く、個々のレベルは低くない。

だが、チームとして強くはない。

それは、勝つためにというより、野球がしたいからという人が多く、特別何かを意識して練習していたりしないからだと思う。

ただ、投げて、守って、打って、走る。

野球をして遊んでいる感覚に近い。

部活って肩書きだけど、草野球をしている気持ちである。

だからこそ、女1人でも参加できている部分はある。
(普通にやったら男性に勝てっこないし、同じレベルでプレーするために頑張る気力はない)

遊び感覚で野球しているのが私は楽しい。


ガチガチで野球するのは高校の時にやったからもういいかな。

他の現役の人たちも、そら試合で負けたいとは思ってないけど、負けたところで次から練習もっと真剣にしよう!!とはなってない。

ほとんどの人がチームのためになにか意識を変えることは特にないと思う。

しかし、OBの人たちはちょっと違う。


この野球部は昔、ガチガチで野球をしていた。

勝つための練習をして、勝つために試合をしていたようだ。

それはすごいことだと思うし、否定する気は全くない。

だけど、それを現役に押し付けるのは違うと思う。


理想の形は人それぞれあると思う。

そして、現役の人がこのようなことを言い出すならわかる。

でも、監督でもないOBが言っている。

今の監督はその人らの後輩だ。

強い時代も、どんな意識を持っていたかも知っている。

監督自身もそれらを求めている様子もある。

でも、今の現役の気持ちをわかってくれて、それは今のチームに合う考え方ではないと感じている(と思う)。

OBは監督にもっとこうあるべきだ、勝つために普通はこうする、それをしていないのはだめだ。と現役の否定ばかりする。

監督は現役とOBの間に挟まれてしんどそうだ。

私は、なんでOBは監督を苦しめるのかと思うし、現役のことをとやかく言う資格もないとおもっている。


自分が入る訳でもないチームに、自分の理想を押し付けているだけだ。


しかし、このOBの方気持ちはとてもわかる。

なぜなら、私もその立場になったことがあるから。

私達の代の高校の野球部はそこそこ強かった。

個々のレベルも高かったし、練習も意識高く行っていた自負がある。

しかし、卒業後何年かするとその面影は無くなっていた。

何も意識していない様子で淡々と練習している後輩たちに向かって直接、もっとこうするべきだと話したこともある。


でも、ひょっとすると私の後輩達はそれを求めてなかったのかもしれない。


勝ちたいとは言うけど、本気で勝ちたいというより、そら負けるよりは勝つ方がいい、との程度の勝ちたいだったのかもしれない。


やっぱり、自分たちの時代にいい結果を残せばその快感を知ってほしいと思うし、そのために必要なのは意識の高い練習となる。

でも、その快感を求めていない場合もあるのだろう。


そら、楽しみを感じる部分はそれぞれにあるんだろう。


後輩のことを想うなら、好きにさせて欲しい。
特にもう社会人だから自分で意思決定できる。


私も後輩の楽しんでいる姿を受け入れよう。
楽しいならそれでいい。

外から見るとアラなんていくらでも見える。


それを、変えようとするのは当事者たちだけでいい。


私は今の野球部が好きだし、どんなチームになっても監督自身が決めたのなら監督についていく。


でも、OBの言いなりにはなって欲しくないな、って思う。


いろいろ難しいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?