見出し画像

とにかく見てみて!華麗な花々✨

GW三連休、5月3日は友人と栃木県の「あしかがフラワーパーク」に行ってきました。
現在"ふじのはな物語〜大藤まつり2022"が開催中。

前々から行ってみたいと思っていたココ。特に最近は大きな藤棚の写真がよくSNSに投稿されているのを見かけて、混雑覚悟で行くことに。

外出制限のないGWということで、スゴイ賑わい!外国人観光客の多さにビックリしました。もちろんみんなマスクをしています。
なるべく一つのところに長くいないようにしながら、満遍なく園内を回りました。

あしかがフラワーパーク


ツツジはもう終わりでしたが、品種によって?まだ綺麗な花もあり華やかです。

ポピーやクレマチスもとても綺麗で、あちこちに咲いていました。
小さな花もとっても綺麗で可愛くて可憐!

クレマチス   ポピー

それにしてもこれだけたくさんの花々を管理維持するのはとても大変だろうと驚くばかりです!
余談ですが、駐車場が無料という事もビックリ。本当に維持費は大丈夫なの?!と余計な心配したりして😅

そしてメインの大藤。
紫と白の大藤が見事!特に白い藤は見頃でとっても綺麗でした!

ご存知の方も多いと思いますが、藤は一つの木からたくさんの枝葉を伸ばして、枝の先端に垂れ下がるようにして花を咲かせます。これほど大きな藤棚を見たのは初めてです。

夜はライトアップされて幻想的。私たちはそこまで待てずに出てきてしまいましたが。
大藤とは別でしたが、きばな藤という黄色い藤の花もあって、これがまた可愛くて好き!


天気も良く、いい気候で、花を楽しむにはいい日和でした!癒されました〜♫


花の次はお腹を満たそうという事で、足利市のお隣、佐野市へ。
佐野といえば佐野ラーメンでしょう!
前に行った店にしようと思ったら、既に売り切れ💦(18時過ぎ)
ほか2件回っても同じ結果で諦めかけたところで辿り着いたのが「佐野ラーメンの館 なゆた」
佐野ラーメンのほか、佐野名物という黒から揚げも注文。ソースが効いたから揚げでした。
美味しかったです。ご馳走様でした!

佐野ラーメンは青竹手打ち麺が特徴。だしは店により違いはあるものの、醤油ベースのあっさりとしたイメージ。
ここの店は鶏と野菜出汁。
黒から揚げはソースと黒胡椒で下味を付けています。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?