見出し画像

プロベーシストの仕事術④個人と企業のギャラの違い

前書き


ベース歴27年、高校1年生でベースを弾きはじめ音楽学校を卒業▶︎20代バンドで事務所に所属して国内外問わず活動▶︎大手所属アイドルグループやタレントグループなどのベース兼バンマス▶︎企業関連演奏▶︎音楽学校のベース講師など多方面で活動してきました。
現在は半農半エンタメをやってます。

ギャラの考え方

今回はベース案件の依頼が企業からと個人からきた場合についての考え方について書いていきたいと思います。

結論から言うと、企業からは自分が設定したギャラを提示し、個人からは応相談にするということです。

企業には商談の場でむしろ自ら安く価値提供してしまうと仕事ができないような印象を与えることになります。逆に企業側から安く見積もりだされる場合は、依頼されたプロジェクトは早々に終了するケースが多い印象でした。

個人からの場合にはケースバイケースですが、友達価格も含めて相談に乗ります。
個人だから払えないと思っているのではなく、案件が比較的小規模の場合はヒアリングしながらおおよそ利益がわかるので妥協点を探していきます。
私の場合はイベント企画運営もやっていた為、物物交換としてお互い金額フリーのスキル交換をすることも多々ありました。

フリーランスで活動する以上、交渉するスキルも身につけていく必要があります。更に依頼された案件の売り上げ見込みや利益率まで頭の中で計算できると商談はスムーズに進むことになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?