見出し画像

年の瀬に2022年を振り返ってみる

前回の投稿で2022年はお終い!
と思っていたんですが、友達がFBへ2022年の簡単な振り返りを載せていて「日記帳(ジャーナル)に書くのもいいけれど、SNS系に載せるのもアリかも〜」とふと思ったので、書いてみることにしました。

ジャーナルってものすごいプライベートなことだけど、SNSとか使うとちょっと自分を客観視できるような気がして、より冷静になれるという利点もありますよね。

ということで、ざっくり振り返ってみると、まさに6月までと7月以降とばっくり二つにわかれます。

1~6月前半期

写真をみると「ああ、頑張っていたな〜」という感想しかでてこないんだけれど😅

食事に関して言えば、米粉や生米以外でのグルフリパンの作り方を調べて作ったり(オーツを使ってやっていましたが、オーツが身体に合わずに終了)、水キムチを始め、発酵食品を相変わらず作っていたなーという感じです。

コーチングに関しては、10年来のママ友と就学前の子育てのコツを教えるワークショップをやったり、その流れで既存の子育てとは違うよ、お母さんがもっとリラックスして子育てできるようなヒントを伝えるホリスティック子育てというFBグループを始めたりと、去年よりも今年、という感じでアイディアが出てきて、多くの人にもっともっとコーチングを知って欲しい! という感じで活動をしてきていますね。

7~12月後半期

今年最大の出来事と言えば、日本から甥っ子がやってきた! ということです。
まさに7月1日にニューヨークに到着して、狭い我が家から語学学校へ通い始めたのです。
甥っ子は日本でいろいろとあって、このままではいかん、潰れてしまう! ということで、友達家族の協力もありアメリカに連れてきたのですが……

始めは3ヶ月の予定でしたが、年内いっぱいまで生活をしています。
とはいえ、元旦になったら追い出すほどの鬼畜ではないので、来月半ば頃甥っ子は一人暮らしをする予定ですが、いやあ、学ぶことたくさん。ほんっとうに。

日本語をもっともっと学びたい息子と、英語がもっと上手になりたい甥っ子。家の中で英語で会話する時間が増えたり(兄弟が英語で会話するってこんな感じ?)、甥っ子、夏が過ぎればやっぱり疲れが出たのか風邪を引き始め、それが息子に移って……を今月まで2回ほど繰り返して、兄弟を育てているお母さんが「もー、風邪が移るのよ〜、本当に困っちゃうわ」経験させてもらいました。
世の兄弟を育てているお母さん、マジ尊敬!

と同時に、甥っ子とはいえ、他人の子を預かるって生半可な覚悟でやっちゃいけないぜ、ということを痛感しておりまする。

と同時に、まだまだ自分が足りない部分が見えてきたりもして、人生って本当に……自分と向き合う時間が増えたと思いました。

と同時に春先に出会った人たちから広がった輪がゆるゆると広がって、本当に「前半」と「後半」で関わる人たちがガラっと変わった2022年でした。

コーチングに関しても、今も子育てに悩んでいるお母さんの心のサポートをするということには変わらないけれど、どうやって? の部分、核になるようなものがハッキリしてきたように思えます。

なので2023年はそこをもっともっと形にして、サポートが必要な方へ届くように頑張る所存でございます✨

って、なんだか日本語がおかしくなってきていますが😅

あとはね、髪の毛の色を変えたり、iPadで漫画を描いたり絵を描いたり、ワールドカップの決勝戦で「お願いだから、メッシに優勝させてええええ(ケイスケ・ホンダと同じですな)!!!!!!」と、あんな風に血も何も繋がっていない赤の他人に対して願ったことって人生初めてだと思いました。

勝った時は、息子と発狂してんの? というくらい大きな声で叫んでいたわたし達親子です😅

❖ ❖ ❖

こうやって簡単だけど書き出してみると、頭が少し整理されるし、来年の目標も立てやすいな、と思いました。

1年の計は元旦にあり

なんていうけれど、思い立った時にどんどん書き出して、どんどん修正していけばいいんですよね、本当は。

まずは「必ずできると思うこと」を目標にして書き出していく、というのが良いのかもしれませんね。

ということで、よいお年をお迎えください。

2006年生まれのアメリカ人とのハーフの男の子のいるシングルマザーです。日々限界突破でNY生活中。息子の反抗期が終わって新しいことを息子と考えています。