見出し画像

デンマークハンドボール留学終了!!🔥🇩🇰🤾

みなさんこんにちは!!
お久しぶりになってしまいました😅

日本に帰国して、その後のキャリアのための準備や就職活動をしていて
noteを更新できずにいました。

やっと一通り落ち着いたのでnoteを書いていきます☺️

まず、デンマークでの留学をあと押ししてくださったみなさん
留学中に沢山の応援の言葉を送ってくださったみなさん
1度でもこのnoteを見てくださったみなさん

みなさんの言葉一つひとつが自分の大きな支えとなって
デンマーク留学を無事終えることができました。

最後にも想いを伝えますが、我慢ができないのでまずお伝えさせてください。

本当にありがとうございました。

早速、デンマークでの生活を振り返っていきます!!!

200日間のハンドボール留学を振り返り

私がデンマークに滞在していた期間を調べてみたら
ちょうど200日でした。

8/6からデンマークにとび、夏、秋、冬と経験し
デンマーク、イングランド、ノルウェー、フェロー諸島、アルゼンチン、ルーマニア、カナダ、オーストラリア、様々な国籍の方と触れ合い、みんな素晴らしい人柄で最高の友人になりました。

そして何より熱狂的なハンドボール文化、スポーツ文化に触れることができました。

その熱狂的なハンドボール文化、スポーツ文化を肌で経験し、自分がどこまでできるのかチャレンジできたことが、最高の経験で、何より自信になりました。

デンマーク3部リーグに所属して公式戦を経験し
デンマーク語、英語でコミュニケーションをとるハンドボール
もちろんプレースタイル、考え方から大きく違います。
でもそれが
本当に楽しくて、刺激になりました。

ハンドボール選手として、留学に行きましたが
中京大学学生コーチでの経験を活かして
デンマークハンドボールをコーチ目線の観点からも
みることができました。
実際に地元クラブチームu17のチームのコーチをやらせてもらい
そのチームにサイドシュート講習会もやらせていただきました。

今まで日本でやってきた選手、アナリスト、コーチ経験があったからこそ
デンマークに行っても
自分に今何ができるのか・何をするべきなのか
これを考えながら生活することができました。

本当に素晴らしい経験をさせてもらいました。
そして、この経験を必ず日本に還元しよう。
そう強く決意したデンマークでのハンドボール生活でした。

デンマークでの生活

多くの質問をいただいていましたが、私は学校に通っていました🏫

私の通っていた学校は『ISI ldrætshøjskole』という学校です。
デンマークには北欧独自の教育機関であるフォルケホイスコーレと呼ばれる学校があります。
基本的に大学のギャップイヤーで通う人が多く
年齢層も18歳~21歳といった日本でいう大学生の年齢の方が多いです。

このフォルケホイスコーレを簡単に説明すると

全寮制の学校で試験なし,成績なし。
いま自分が何をしたいのか。新しい経験をしたい。
自分の人生をより豊かにするための学校。

すごく簡潔に説明するとこうなります。
私の通っていた学校は『ISI ldrætshøjskole』という学校です。

各学校に学科,コース,専攻があります。

ISI ldrætshøjskoleには
・fitness
・handball  prayer
・handball  coaching
・football   player
・football   coaching
のコースがあり、私はhandball prayerコースに所属しておりました。

コースに特化した授業が週に4回あります。
なので私は週4回ハンドボールの授業を受けておりました。
90分間実際にボールを使って練習します。

ハンドボール専用体育館でできるのでもちろんマツヤニで練習します。
私が在籍していた時は選手が男女合わせて13人でした。
全員合同で練習します。
練習メニューや雰囲気など過去のnoteに書いているのでお時間ある方ぜひ🤝↓

このような素晴らしい環境でハンドボールができます。
学校の目的としても競技力はもちろん
ハンドボールを通して人間力、
そして人生を生きていく中で必要なスキル(Life skill)を身につけること
が目的です。

スポーツを指導するにあたって最終的な目的はここにあるはずです。

これを日本ではなく、デンマークで学ぶことが
どれだけ自分のため、そして日本のためになるか。

是非とも日本でハンドボールが好きな方は経験して欲しいと思います。

そしてそれを日本に還元してほしい。伝えてほしいです。

少し話がズレましたが、生活の話に戻ります!

平日の授業の時間としては
8:00〜15:00までです。
15:00以降はみんなで映画を見たりおしゃべりしたりします!
夕方にクラブの練習がある人が多いです。
サッカーやハンドボール、バレーボールにバドミントンなど!
そして試合もあったりします!
その時は学校みんなで応援にいきます📣
この時間がたまらなく楽しくて盛り上がります🔥

ご飯は3食学校で出ます!🍚
それもビュッフェ形式ですので食べたい分だけ食べれます😁

トレーニングルームも24時間使えるので
やりたい時に筋トレができます。

なので好きなだけ筋肉をつけれます💪

設備も充実しています🤝

筋トレが好きな時間にできるのも嬉しいですが
何よりご飯を用意してくれるのが本当にありがたいです。
大学では寮で一人暮らしでしたので
よりありがたみを実感できました。
いつもご飯を作ってくれたキッチンの方たちありがとう☺️

部屋は2〜3人部屋です!
色々なことを協力しあって日々生活していくので
仲良くなるのは当然、いろんな話もできて毎日が素敵なものになります🤝

素晴らしい学校の環境のおかげで何不自由なく生活を送ることができました!!

この留学で得たこと

私はこの留学で沢山のことを経験したのと同時に
自分自身成長できたと胸を張って言えます。

この留学で特に得たことを記録、そして皆さんに共有しようと思います。

それは

考えるよりまず行動
失敗を恐れない
自己中に生きろ

まず、上2つについて触れて行きます。
なぜこれを感じれたかというと
主に留学に行って最初の2ヶ月、英語を話す時に毎回感じていることでした。

ハンドボールやスポーツをする時には考えながらすることが大事ですが
英語を話す時は違いました。

伝わらなかったらどうしようとか考えてしまって
言いたいことが言えない。
チャレンジして、何回も失敗しました。

様々な国籍の人がいて、国で発音が異なりますし
一人ひとりの発音も異なります。

最初はlisteningにもとても苦労しました。
それで何回も聞き直しても
優しく教えてくれたり
より簡単な言葉で返してくれたりして
本当に優しい人達ばかりで、嬉しかったです。

最初は単語を並べるだけで精一杯かもしれません。
文法を無視して単語を並べるだけでも良いんです。
何も喋らないのが一番勿体無いです。

まず話してみてください。
失敗なんてすればするほど成長します。

それを続けていれば、
気づいたら話せるようになり、聴き取れるようになります。
実際に私もそうなりました。

この経験が、自分にとっても大きかったです。
嘘のような、本当の話です。

そして最後、【自己中に生きろ】について。
デンマークに行って1番感じたこと、
それは日本人は優しい!
これは誇れることです。そして自分より他人を優先して行動できる人だと思っています。
日本に帰国してきてより感じます。

それを無くすなんてことは絶対にしてはいけません。
日本人の良さであり、宝です。

海外の人たちは自分を強く主張します。
でもそれは、悪い主張ではありません。

自分の意見を必ず伝えるということです。
大人数で何か物事を決める時、全員が思っていることを口にします。誰かを貶すとかは絶対にしません。
デンマーク人の特徴でもありますが、自分の意見を言いつつ相手の意見を必ず尊重してくれます。

私はこう思うけど、あなたの考えも素晴らしいね。

このマインドです。

逆に意見を言わなければ、興味がないと思われることもあります。

意見を言いやすい空気感を作るのが上手な気もしました🤔

この
考えるよりまず行動。
失敗を恐れない。
自己中に生きろ。
という3つ。

今後生きていく中でもこの留学で学んだことを
大事にしていこうと強く思いました。

今後について

留学を終えてやりたいことは沢山あります。
まずは、この自分の経験をより多くの人に伝える。
そして日本の高校、大学を卒業するハンドボール経験者が海外のハンドボールに触れてほしい。

ハンドボールを続ける選択肢が
日本リーグ、社会人リーグだけでなく
『海外でハンドボールをする』
という選択肢が増えてほしいです。

海外での経験で感じることは一人ひとり違います。
それを日本のハンドボール界に発信してほしい。

10歳からハンドボールを始めて
デンマークに来て思うことは
日本のハンドボールは世界で通用します。

実際に練習や公式戦を経験して
今まで日本で指導してくださったこと
日本人のスピード、
そして
日本人の特性です。

日本人は頑張ります。
体の大きさやフィジカルがこんなにも違うのに
日本スポーツがここまでやり合えてるのは
やはり根性とか協調性とか努力があってこそ
日本人はやり合えるんだなと思います。

女子のハンドボール世界選手権で
日本がデンマークに勝利したのも
日本人がヨーロッパとやり合える証拠として
残してくれました。

実際に海外でハンドボールをしたら
日本との違い、日本の良さ、
そしてもっと日本のハンドボールは良くなると思えるはずです。その要素が詰まっています。


日本からデンマークをはじめとする海外で
ハンドボールをする人が、チャレンジしたいと思える人が増えるようにこれからも活動していきます。

スポーツを通して成長させてあげたい。
自分がハンドボールを通して成長することができたから。
その場を海外に移すだけで、得られるものは大きくなります。

私も日本でも勉強することを止めることなく
今後も続けて行きます🤾📝

まとめ

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!

まだデンマークでの生活で感じたことを別の機会に書こうと思うのでお楽しみに✌️

この経験が誰かに伝わり、誰かの原動力になってくれたら嬉しいです。

一歩踏み出す恐怖はとてつもなくありますが
踏み出し出ると案外、やっていけたりします。

改めて、
今回の留学を後押ししてくれたハンドボール関係者の皆様、
沢山の応援の言葉をくれた友人、先輩、後輩、先生方
noteを読んでくれた方々。
辛い時に支えてくれた大切な人。

本当にありがとうございました。

応援してくれて支えてくれた人たちが居たからこそ素晴らしい経験ができました。

何より、海外に行きたいと言って
沢山支援してくれた家族。
本当に感謝しています。
自分が親になったら
こういう親になろうと強く思いました。
やりたいことをやらせてあげられる親に。

長らく読んで頂き本当にありがとうございました。

1人でも多くの人がデンマーク🇩🇰へハンドボール留学に行ってくれたら嬉しいです☺️

まだ書きたい内容はあるのでまた更新しますね📝

何か質問があればお気軽に以下snsからご連絡お待ちしております!

Instagram『https://www.instagram.com/aki_to_2458?igsh=MW0weTV2MXloY2Qzcw%3D%3D&utm_source=qr

Twitter(X)『https://twitter.com/akitoj15963214

Facebook『https://www.facebook.com/profile.php?id=100083485506446

それでは!また!!

最後にISIにメッセージ
final message to ISI.

Thank you for all your help.
It was a great experience because everyone was there.
I'm sad that I couldn't make it to the end.
I hope that everyone's future school life and your life will be even more happy.

I love you guys!!!!
thank you!!

akito

いいなと思ったら応援しよう!