見出し画像

仲良くなりすぎるのが怖いpart2

前回の続き。

前回の記事 ↓


前回は回避依存症には4つのタイプがあり、自分は脱走者タイプだと書いた。とにかく束縛が嫌いなタイプだ。
距離感わかってない人が苦手だったのは束縛の恐怖もあったんだな。グイグイくる系の人たちの愚痴noteでいっぱい書いてるもんな(笑)

でもあとから思ったけど前の恋人に対しては完全に独裁者タイプだった。
“結婚”に執着していた私は当時の彼のダメなところを全部直させたかった。
借金なんか絶対許したくなかったしなんとしてでも自立してほしかった。
なので借金がいくらあるか定期的に聞き、何にいくら使ってるのかも問い詰め、家事ができないことを冷たく指摘したりしていた。
そして別れを何度も匂わせ、あなたからカノジョという存在をとったら何が残るんでしょうねと実際に言葉でも言っていたし圧をかけまくっていた。
最終的には愛想をつかして彼の誕生日に振った。
それでも正直自分が悪いとは思っていない。彼には結婚したいと口だけでなく行動にもちゃんと出してほしかっただけ。彼が私のために努力をしてくれないのがとにかく悲しかった。
ただ、他人に期待をしすぎた私も悪かったとは思う。
彼がなかなか行動してくれないなら何年も待たずに潔く諦めてさっさと切り替えなきゃいけなかったんだろう。
結果的に彼に対して精神的な暴力をしてしまった。それは申し訳ない。

自分は人から逃げるくせに期待した(しすぎた)人に対しては支配的というやっかいな性格だ。ときどき自分がクズだと感じるのはこういうとこだろう。

クズがバレたくないから対人関係を避けるという行動をとってしまいがちだが、それが寂しさを生み、結局病んでいる。これが一生続くのかと思うと生きるのってしんどいなと思う。私はただ愛し、愛されたいだけなのに。
でも、ちゃんと回復の方法はあるようだ。

あなたが思っているほど、あなたはダメな人ではありません。

誰も離れてはいかないし、本当のあなたを知ったからといって、嫌ったりしません。もしも離れていったり、嫌ったりする人がいたならば、それはあなたに問題があるからではなく、相手の問題です。

あなたが思っているほど、あなたは特別な能力をもつ存在でもありません。

あなたが自分を重要で特別な人間であると思うように、それと同じように周りにいる人全てが重要で特別な人間です。もしあなたが特別でなかったとしたとして、何の心配も問題もいりません。そこにいるというだけで、全ての人が重要で特別な「オンリー1」の存在なのです。

tokyo-cafe-counseling.com

まずは自分が普通であるということを頭に叩き込み、自分のことも他人のことも大事にする。

回復へむけて

あなたが作ってきた境界線や心の壁を、ここで見直していくことで、壁を低くし、境界線をなくしていきます。

あなたが作っている境界線を、できるだけ具体的に、箇条書きにしてみましょう。
そして、絶対に譲れないもの、少しなら譲歩できるもの、で順位をつけていきます。


順位 内容
1  見下されないために、見栄をはる
2  休日も仕事をする
3  自分の日ごろの行動をいちいち言いたくない
4  彼に見られても大丈夫なように、携帯の履歴を消す
5  彼に「今日ひま?」と聞かれて即答しない

順位の低いものから見直していきたいと思います。

見直す基準
・ 本当にそれをしなかったら見捨てられてしまいますか?
・ 本当にそれをしなかったら追い詰められますか?

tokyo-cafe-counseling.com

自分が他人に非公開にしてるものを書けばいいのかな?

  1. 過去の話(どんな学生時代を過ごしたか)

  2. 趣味、嗜好

  3. スマホやパソコンの検索履歴

  4. 休みの日何してんの?という問いかけ

  5. 好きバレ

  6. 自分、親の呼び方(呼称)

  7. 話題に対して意見を求められること

  8. 他人に適切に注意をすること

ぐらいかな?
順位はちょっとテキトーだけど一個ずつ見直してみよう。
8.他人に適切に注意すること
 ・・・・自分が許容できないものについては頑張って勇気を出してしなきゃいけない。何度注意をしてもだめならその人には期待しないし一緒にいるという選択をとらないようにしよう。注意することは悪ではない(モラハラはダメだが)ので問題を起こした奴が100悪い。この場合見捨てられるのは自分ではなく相手側なので問題ない。が、逆になんでも許容すると信用されなくなるので許しすぎ注意。

7.話題に対して意見を求められること
 ・・・・自分の中で重要だと思ったことはしっかり会話に参加しよう。マンツーマンでの会話は得意で問題ないが3人以上になると空気と化す場合がある。印象が悪いし自分でもダメなところだと自覚があるので努力が必要。くだらなすぎる会話は無視しても見捨てられることはないだろう。真面目トーンの会話にはしっかり耳を傾けないと嫌われるかも。

6.自分、親の呼び方(呼称)
 ・・・・ふつうに私(わたし)っていっとけばOK!昔は全員女子は自分を名前呼びしてたけど痛すぎるのでわたしがベスト。ほんとの一人称は恥ずかしくて言えないのでひた隠しにしておこう。別にバレないし他人からしたらわりとどうでもいい部分なのでとりあえずわたしって言っとけば嫌われることはない。親もあだ名で呼んでるけど人前ではお母さんで貫こう。これに関しては他人には完全非公開で問題ないだろう。

5.好きバレ
 ・・・・好きな人に好きなことがバレるのはだれであっても隠すから問題ない。他人に好きな人いるか聞かれたらどうでもいいやつには言わないで絶対的に信用できる人にだけ言えばいい。好きな相手本人に聞かれたら多少興味あります感は出しとけば嘘にはならないしそういうやりとりが楽しいから全く問題ない。デリケートな問題なのでズカズカ聞いてくるやつのほうが嫌われるので隠していても全く問題ない。

4.休みの日何してんの?という問いかけ
 ・・・・馬鹿正直に答える必要はない。ただ私に興味を持つんじゃねえという攻撃的な姿勢はやめないと嫌われる。相手側に悪意はないと信じよう。
めんどくさい時は掃除してたとでも言っておこう。
雑談なので答えなくても大きな問題にはならないが、心を開いていないとやっぱり嫌われちゃうかも。つまらない回答をしても嫌われるまではいかないはずだからとりあえずなんかは答えよう。

3.スマホやパソコンの検索履歴
 ・・・・全人類非公開だろうから全く問題ない。見せるほうがおかしいので問題ゼロ。そもそも聞かれないのにおびえている私はなんなんだ(笑)
ただPCなどを共有する場合やましい検索履歴は確実に消しておこう。

2.趣味、嗜好
 ・・・・初対面の相手でも話すような内容なのになかなか言えない。理由は好きなアーティストがあきらかに一般受けしないから。ただこういう質問は軽い気持ちで聞いてるだけのはずなので最近聞いてる一般受けしてる曲でもテキトーに言っとけば大丈夫。趣味についてはblenderとかブログ書いてるなんて言うとやってる人が限られるので検索かけられてアカウント特定されるのがめっちゃ嫌なので言ってない。筋トレもたまにしてるから筋トレと料理って言お~。やっぱりガチのやつは言えないな。でも秘密ぐらい誰にでもあるんだから気に病むのはやめよう。

1.過去の話(どんな学生時代を過ごしたか)
 ・・・・暗い学生時代を過ごしてきたので親しくても言いたくないかな。でも考えてみたら他人の学生時代なんてあんまり聞いたことないしみんな多少は隠してるのかもしれない。言いたくない雰囲気を出してるのにしつこく聞いてくるやつのほうが悪いので言わなくてもまあ問題ないだろう。恋人とかだと気になると思うから言えそうになったら言おう。それまで待っててくれるような人といれば問題なし。



自分が壁にしているものを挙げていったが大体のものは大した問題ではなかった。ただ仲良くしたいのであれば勇気をもって歩み寄らないと仲良くはなれないと思う。特に恋人には自分の心の壁を崩していくことが大事かな。
職場の人間とかはただ一緒に働いてるだけの人たちなので必要以上に心を開いて仲良くする必要はないかもしれない。
つまり今のままで全然問題ないじゃないかという結論に至ったわけだが、心がけるとしたらもうこれ以上物事を深く思考する必要はなく、フランクに生きていこうとなりました。

今日は一日中自分と向き合って疲れたな~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?