見出し画像

オクラ収穫と出荷調整とは?

目の疲れ、かすみにJAうごの佐藤です。

#ビリッと

ええ。

そんな、羽後町です。

さて、今回は…

━━━━━━━━━━━━━━━
▼ オクラ収穫と出荷調整とは?
━━━━━━━━━━━━━━━

今回は「ひばり野オクラ」の話題です。

梅雨に入って、雨が降ったり低温がきたりと、オクラの収穫量は足踏み状態になっています。

でも、この時期は例年こんな感じですよ。

心配していません。

梅雨があければ、ドガンドガン‼️と出回ります( ¯ᵕ¯ )

先日、ある取材を受けまして、農家さんに密着しました。

オクラを作り続けて40年以上になる『佐藤総』さんでございます。

大ベテランの栽培管理は常に新しさを求めており、スマホで「自動モニタリングシステム」を導入し、気温や地温や土壌水分もチェックしています。

その勤勉さには、頭が下がりっぱなしです。


「大きいのに!柔らかい!」
多彩な料理に向いてるオクラだね!

「ひばり野オクラ」はお盆まで続きますので、秋田県内のお近くのスーパーで見かけたら、是非手に取って見てください٩(ˊᗜˋ*)و

#秋田
#羽後町
#JAうご
#農業
#オクラ
#ひばり野オクラ



━━━━━━━━━━━━━━━
▼ オクラレシピコンテスト2023
━━━━━━━━━━━━━━━

  1. オクラを使った料理を考えましょう!

  2. インスタグラムかFacebookに料理の写真とレシピを投稿してください。(材料・分量・調理方法も教えてね)

  3. 投稿期間は2023年5月25日から2023年7月1日です。

  4. 審査期間は2023年7月2日から2023年7月10日です。

  5. 結果は2023年7月12日に発表されます。賞品はひばり野オクラ20パックです。

素晴らしいレシピを投稿して、参加を楽しんでください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?