見出し画像

「家飾りマム」への挑戦 vol.4

「高校」と手書きをすると「高橋」と書いてしまうJAうごの佐藤です。

#これはホントよ

ええ。

そんな、羽後町です。

さて、今回は…「コロナ禍で生まれた花のチャレンジシリーズ第4弾」についてお伝えいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「家飾りマム」への挑戦 vol.4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2020年の花業界は、コロナ禍で業務需要が減少する中、新たにホームユース需要が伸びます。

この需要に産地の課題を掛け合わせて、新たなビジネスチャンスへ繋げよう!と、チャレンジする事になった企画。

それが【「家飾りマム」への挑戦】であります。

マムとは一般的に、スプレー咲きに咲く「菊」の事。(色んな種類があるよ♪)

太くて長いじゃない、短くて細いマムをあえて作って、ホームユース向け需要へ結び付けたい。

まさに、コロナ禍によるパラダイムシフト。

ギフトじゃなく、業務用じゃなく、「見る需要」へ繋げたい。

花のマッチングビジネスへ歩み出します。

産地(農家とJAと県)と市場(東日本板橋花き)と販売店(花屋)がチームとなり挑戦が始まりました。

それは、2020年の秋でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 7月15日から収穫開始と脱葉の長さ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

丈が伸び過ぎたのは、計算外でしたが、開花時期は計算通り。

「ポンポン系」と呼ばれる、可愛く丸く咲くスプレーマム(菊)を、あえて細く短く作り、ホームユース向けにしたのが…「家飾りマム」であります。

この名前を付けたのは、('0')/ハイ!僕です。

消費者の方が、名前を見て直ぐに用途が分かるように、「家飾り」をチョイスしました。

ちなみに、もっとイカした商品名があったら変更する気持ち満々ですけどね。

さて、長さは70センチ以上ゆっくりある為に、「短く切るのは、何センチで出荷しようかな?」となります。

市場(東日本板橋花き)の担当(柳瀬さん)と、協議しまして、今回の挑戦は「65センチ」と決めました。

そして、もう1つ大きなポイントがあります。

それは、下葉を落とす「脱葉の長さ」です。

レギュラー品の80センチでは、20センチから25センチ程度に「脱葉」します。

しかし、「家飾りマム」は、花屋さんの作業効率を上げ、ゴミを少なくする為に「30cm脱葉する」事に、柳瀬さんと協議して決めました。

写真をご覧いただければ分かりますが、全体のバランスが大きく異なります。

菊の「約半分の葉がない」姿にチェンジしたんです。

これは、用途が「家飾り」である大きなポイントなんすよ。

#んだんすよ

さてさて、こうして「家飾りマム」は、2021年の7月中旬に収穫され、JAうごへ出荷される事になるのでした( ˊᵕˋ )

次回は、「JAうごの超低温!温度管理で日持ちと出荷時期をコントロール」についてお伝えいたします。

#家飾りマム
#スプレー菊
#スプレーマム
#リレーフレッシュネス
#コールドチェーン
#日持ち
#秋田
#羽後町
#JAうご

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?