見出し画像

オクラ畑のお片付け

お盆なので、DEENの「瞳そらさないで」を歌ったら息子に「うるさい!」と言われたJAうごの佐藤です。

#お先祖様いらっしゃい

ええ。

そんな、羽後町です。

さて、今回は…「後始末」についてお伝えいたします♪

━━━━━━━━━━━━━
▼ オクラ畑のお片付け
━━━━━━━━━━━━━

8月14日ですね。
日曜日です。
ごゆっくりされてますか?

高校野球でも見ながら、実家でごゆっくりされている方もいれば、田舎からご自宅へ戻られている方(家族)もいらっしゃるでしょう。

今年は、雨で花火も難しかったかも知れませんね。
カブトムシ探しも出来なかったかな?

さてさて、そんなお盆ですが、今回はオクラのお話です。

「ひばり野オクラ」は、毎年8月12日で出荷終了となります。

大きな理由としては、「後作があるから」です。

#オクラの後作は花のストック

ですので、この時期に片付けないと、次の定植に間に合わないんです。

オクラを引っこ抜いて、ハウスに置いておくと、カラッカラになります。
水分が乾いて、重さが軽くなったオクラを、ハウスから外に出して片付けるんです。

こうして、今は「カラカラ期」に突入しております。

お父さんは喉がカラカラで、お盆休みだからとあまり飲み過ぎると「外に放り出される」可能性がありますのでご注意を(笑)

#秋田
#羽後町
#JAうご
#農業
#オクラ
#ひばり野オクラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?