見出し画像

ドラマ好きな部長 #008

若者のテレビ離れが進んでいる。
そんなニュースを目にしたことがある人は多いかもしれません。

実際、私のまわりも、ほとんどの人がそもそも家にテレビがありません。

私が「昨日のドラマ見た?」と問いかけても、「見ていない」と言われ、テレビの話題で盛り上がることはとても難しい時代になりました。

そんな中、私が学生時代にアルバイトをしていた出版社の部長は、大のドラマ好きでした。出版社という業界では、ドラマ好きなんてたくさんいるかもしれませんが、私にとっては、ドラマの感想を語り合うことができる貴重な存在でした。

部長は、とにかく情報へのアンテナが高く、情報収集能力に長けていました。新聞や雑誌からドラマのコラム記事を見つけると、どんなに小さな記事でも切り抜いて、私に見せてくれました。

おかげで、私はまるでそのドラマの制作者かのように、そのとき放送されているドラマの裏話などに詳しくなり、「このシーンは何テイクも撮り直して大変だったって書いてあったなあ」とか「ここは主演の俳優さんのアドリブって言ってたなあ」とか、裏話に想いを馳せながらドラマを視聴することができました。

大学を卒業し、出版社でのアルバイトを辞めた今も、新しく始まるドラマの情報だったり、その裏話をYouTubeなどで収集することが私の楽しみの一つになっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?