見出し画像

焦り始めた CVRまりこ

2020.3.16 まりこ

どーもくんです🙌

あきさんの協力があり
作業がものすごく進んだ日でした!

1人で2週間やっていたことが何だったのか
疑問に思うくらい方向性が決まって少し安心しました

わたしの頭の中に思い浮かんでいる
モヤモヤっとしたものを具現化させるように聞き出し
イラストを加えながら紙に書き写す
あきさんのスキルが羨ましい、
でも練習すれば学べばできるようになる、と考え
もっと書き出す作業をしようと思います。

苦手なこと

インターンに参加する前、わたしは書き出す作業、
つまり自分の頭の中で考えていることを**
アウトプット**することが得意ではないと
気づきました。

得意ではないから、日頃からインプットの配分が
大きくなってしまっています。

方法を学んだり何かためになる話を聞いたりしても、
それを伝えたりまとめたりしていなかったため、
せっかく自分のものにできる材料を無駄にしていたことが多々ありました。

そのためわたしは弟を尊敬しています。

なぜ急に弟の話が出てきたかというと、
弟はバランスよくインプットとアウトプットしているからです。

知識や学びをした分、家族に話したり行動に起こしたりして、さらに学んでインプットを増やすといった
サイクルで、ぐんぐん成長しているように見えます。

アウトプットの重要性を近くで感じていたので、
特にインターンでアウトプットすることを意識しようと思い、過ごしていました。

前よりは自分の考えを、言葉で文で発信できるようにはなったけど、まだまだ…

やっぱり難しい…
自分の考えを整理しきれてなかったり、丸々理解できてなかったりして、このままでは伝えられないなと
思って諦めてしまうことがあります。

あきさんの動きを見て、学び直そうと決断しました!

苦手なこともこうやってnoteにアウトプットしていくとリアクションをもらえたり共有できたりして
楽しいと思い始めるんです!!

アウトプットの方法で参考になることがあったら、
ぜひ情報をください!

↑あきさんが数時間で書き出した紙

------

わたしの目に見える成果

他のインターン生と比べて目に見える成果のない
あきた総研に還元できるものがほぼないことを
わたしはやっているんじゃないかと日が経つにつれて
不安になっていました。

今日あきさんとミーティングを行なっていた際に
その不安を打ち明けると、
「真理子はあきた総研もまだやったことのないことに
何か始めようとしてくれているんだよ。あきた総研が得られるものも他のプログラムより時間がかかるし、
何をしたら正解なのかわからないのはみんな。
だから、真理子が考えたことを記録として全て残すことが今回の目に見える成果だよ。」
と何が目に見える成果かを教えてくれました。

みんなからわたしがやっていることをサポートしてもらいアドバイスをもらい、進み出したと思ったらまた戻り、そんな繰り返しですが、
背中を押してくれるたくさんの言葉が、頭を抱えているときにポンと出してくれるヒントが、支えになっています。

あきさんの言葉から、
わたしが考えたこと思ったこと聞いたこと全てを
あきた総研に引き継いでさらにブラッシュアップしてもらうために、残していこうと思います。


お姉ちゃんような人

先ほどから「あきさん」という名前を出していますが、あきた総研で修行されている女性の方です。

ものすごく学生に寄り添って、一緒に考えてくれるお姉ちゃんのような存在で、普段人に悩みを相談しないわたしですが、あきさんにはすぐ話しちゃいます笑

お昼はあきさんにオシャレな洋食屋さんNOVEに連れていってもらいました!
オニオンライスがニンニク効いててめっちゃ美味しかった!

あきさん、ご馳走様でした☺︎

明日もわたしたちインターン生を見守りください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?