見出し画像

営業開始! CVRあず

2020,03,11 あず


今日は株式会社秋田スズキの専務の石黒さんにお伺いしてきました。

石黒さんは、新しい採用・育成に取り組んでいるそうです。
従来の「足りない人員補足のための採用」ではなく、面談などの会話を通して、「会社の理念や目的に基づいて、未来を共有できる」人材採用に切り替えています。この採用方法にすると、その年によって一定数に達しない場合もありますが、会社側と社員側のミスマッチを防ぐことで離職率が下がり、合った社員とは目標が一致し、協力し合える会社になり、働くことが楽しいと感じるようになるのではないでしょうか。

また、秋田スズキでは新入社員研修として、営業や事務の社員が整備側の仕事を体験します。この効果としては、営業でお客様と関わり、出された要望に対して整備側に伝える時に、重要になります。
その要望がどれくらい大変な仕事なのか、時間がかかることなのか、を理解出来ているので、頼み方が変わり、お客様をお待たせすることの無いスケジュールを取れるなど、思いやりを持ったコミュニケーションを取ることで、良い人間関係を築くことができます。
結果、お互いに理解することによって社員全体が同じ方向を向いて仕事をすることができると思います。

私の研修においても、この2点は重要だと感じていて、働くことが楽しいと感じ、集まった新入社員全員が同じような不安を抱いているからこそ共感し、解消し、協力して社会人という新たな一歩を踏み出せるような要素が必要だと思いました。

また、石黒さんのお話のなかには、たくさん研修に活かせるものがありました。
具体的には、
・報連相は必要だが、それ以上に思いやりが重要である
・責任を負うということは、任されているということで、やり遂げた先には達成感があるので、「やりがい」を負うものである
・計画は立てて満足するものではなく、目標から逆算して考え、達成するための手段である

など、まだまだありますが、ためになるお話ばかりでした。

今日の貴重なお話を含めて、さらに良い研修を完成させようと思いました。
学生という身分の私と同じ目線で理解しようとして下さった石黒さんの姿を見て、自分が社会人になったときは、今日のように差別せずに色んな人の話を聞いて共感しながら自分の考えも伝えることができる大人になりたいと思いました。
また、改装したショールームは木材がたくさん使われていて、落ち着く空間であり、オシャレな内装でした…!

ホームページはこちらです👇🏻
https://www.suzuki.co.jp/dealer/05201950.sj-akita/

貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?