見出し画像

ルンルン★古民家インターンday5

2023/08/18 かなっぺ

みなさん、こんにちは!かなっぺです😊

昨日は夜通し今後の古民家事業について考え、宿泊した施設の内装について調べていました。いつのまにか寝ていたらしく、気付けば朝8時!朝ごはんを食べて、今日は宿泊している岩手県一関市にある「薄衣」のオーナーである千葉さんに離れの別棟を案内してもらいました!

朝ごはん!

優しさにふれた古民家「薄衣」

別棟は古民家とともに併設されていた小屋をリノベーションしたもので、現在は千葉さんのお母様が利用しています。内装は便利に利用できるよう新しい感じでとてもきれいでした。千葉さんは古民家をリノベーションする際の予算面についても教えてくれました。どこの回収がいくらほどかかるのか、また仕上がりはどうなるのか、本棟である「薄衣」の古民家と今日見せてもらった別棟の2つのモデルから少しですが感覚をつかむことができました。また、千葉さん自身が別棟の壁の塗装をやっていたり、土の側溝を制作していたりと、できるところは自分で制作して取り組んでいることを知りました。古民家民泊を完成形に近づける中でもっと予算面でうかせて実現する選択肢があるという視点をつねに意識して事業を計画していきたいと思います。

とうとうチェックアウトの時間。こんなにも私たちにやさしく対応してくださったオーナーさんには頭が上がりません💦古民家を通して人の良さを知るのはとても良いと感じました。名残惜しく思いながらもやるべきことがあるので帰宅、、、秋田に帰ります。

空飛ぶ!?人気の団子

道中岩手県の郭公団子を食べに行きました!歩いていくと人がたくさん並んでる!みんなで並んでついに団子!ここの団子は「空飛ぶ団子」と呼ばれています。その理由は

団子が運ばれる様子

かごにお金を入れて近くにある木をたたくと、かごはロープを渡ってぐんぐんと川を渡り店の方へ、、、その後今度は団子が入ったかごがロープをつたって私たちのもとに届きます。味も絶品!!来てよかった!
この団子屋は、お客さんが店を選ぶときに一般的な「味」や「店の雰囲気」に「料理の運び方」という要素を付け加えることで、他店と差別化してたくさんのお客さんが来店していると思います。新たな価値基準を創り出す。これは古民家事業に生かすヒントがあるのではないかと思いました。

みんなで食べたよ!

長旅をおえて我らの拠点ケミンカに到着!実質3日ケミンカ滞在していただけなのに思わずただいまーといってしまいました(笑)ここが私の居場所になりつつある今日この頃です。

今日の気づき
人に話を聞くことの大切さ
今回の研修で古民家の千葉さんに沢山お話をきいて。有益な情報を知ることができました。地域の方のつてで塗装屋や大工さんに協力をお願いしてリノベーションを成し遂げたという話をして、ローカル地域は特にインターネットの情報にはない情報を地域のコミュニティの中で入手することができることも教えてくれました。地域との交流を帰ってからも積極的におこなってつながりを作っていきたい。

話し方問題
昨日のオーナーさんとの話を許可のもと録音し、改めて内容をまとめる作業をしました。そのとき自分ともう一人のインターン生で質問の仕方・話し方が全然違うことに気づきました。笑うところではないのに常に半笑いのような声。抽象的すぎる質問が多いことに気づきました。もう一人の子は具体的にまたはきはきとした声で的確にオーナーさんに質問していて、自分がとても恥ずかしい気持ちになりました。質問もある意味対話であり、質問者は答えてくれる方に対ししっかりとした言葉のボールを投げかける義務があります。対して私は形のないふわふわとした雲を相手に投げかけているようなものであることに気づきました。録音しなかったら気づけなかった問題に今気づけて本当に良かった、、、会話の中ではきはきとした発音、具体的な意見をいうことを心掛けていきたい!!

明日2日間は初のインターン休み!リフレッシュするぞー!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?